ひなまつりの簡単リラックマちらし寿司♡

minminana @cook_40121789
ケーキ型を使って寿司飯の土台を作って、あとはデコレーションするだけ超簡単!!
お子様と一緒に作ってください♡
このレシピの生い立ち
ひなまつりに、1才の娘も喜ぶような可愛いちらし寿司を作りました!!
作り方
- 1
好きな大きさに書いたリラックマを用意する。
顔の部分の材料も切っておく。→ - 2
冠扇ほっぺはにんじんを包丁で。
耳のハムと目口の海苔ははさみで。
口と体のチーズはつまようじで切る。
かにかまは半分に。 - 3
3合分ちらし寿司を作り、ラップを敷いたケーキ型にギュッと押し込む。
(18センチ型でピッタリ☆) - 4
ひっくり返すとこんな感じ。
- 5
下書きした紙を乗せて、まわりをデコレーションする。
- 6
顔の横はさくらでんぶ。
さらに外に錦糸卵。 - 7
紙を外して顔の部分に鯛そぼろを敷く。
- 8
1を乗せ、さらにまわりをお好みにデコレーションする。
上写真ではかいわれ大根も使用。
できあがり~♡
コツ・ポイント
そぼろによっては、さくらでんぶとのコントラストがつきにくく、輪郭がぼやけてしまうので、輪郭の部分をいくらで強調しました!!
上記の材料では緑系の色どりが足りないので、さやいんげんやブロッコリーなど、冷蔵庫にあるもので緑を足して下さい☆
似たレシピ
-
-
-
雛祭りのお祝い☆ちらし寿司ケーキ☆ 雛祭りのお祝い☆ちらし寿司ケーキ☆
お刺身が食べれないお子様向けのちらし寿司ケーキです☆お代理様とお雛様もゆで卵で簡単に♪お誕生日ケーキにも ˘⌣˘♡ *shimamura -
マーガレット風ちらしずし~桃の花を添えて マーガレット風ちらしずし~桃の花を添えて
真っ白な皿にマーガレット型で抜いた寿司飯、上にはカラフルなシーフード、桃の花も飾り、明るく華やかな春をイメージしました。 violets -
-
ひな祭りに お花の「ちらし寿司ケーキ」 ひな祭りに お花の「ちらし寿司ケーキ」
節句のお祝いにピッタリな花型のお寿司ケーキです。花型ご飯&お刺身をお花にするだけで、女の子が喜ぶ華やかちらし寿司に。 アンジェ公式キッチン -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18484284