カリカリパウンドケーキ

mocofish
mocofish @cook_40105251

作ったその日は外側がクッキーみたいにカリカリです。粉を減らして、しっとりタイプも作れます。写真はバナナを混ぜています。
このレシピの生い立ち
10年ほど前にアメリカの方に教わったレシピを元にアレンジしてみました。当日なら表面がカリカリしているパウンドケーキです。

カリカリパウンドケーキ

作ったその日は外側がクッキーみたいにカリカリです。粉を減らして、しっとりタイプも作れます。写真はバナナを混ぜています。
このレシピの生い立ち
10年ほど前にアメリカの方に教わったレシピを元にアレンジしてみました。当日なら表面がカリカリしているパウンドケーキです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二本分
  1. 薄力粉 200g
  2. (しっとりは薄力粉 150g)
  3. ベーキングパウダー 小1
  4. バター 100g
  5. さとう 80〜100g
  6. 2コ
  7. 牛乳 大1
  8. (バナナ 2本)

作り方

  1. 1

    準備☆
    薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるっておく。バターを室温においておく。オーブンは190度に余熱。

  2. 2

    バターをねる。白っぽくなってきたら、さとうをいれてねる。

  3. 3

    牛乳と卵を加え、混ぜる。

  4. 4

    薄力粉とベーキングパウダーのふるっておいたものを、加えさっくり混ぜる。

  5. 5

    バナナをフォークで潰して加え、パウンドケーキ型に流し入れる。

  6. 6

    190度に余熱しておいたオーブンで30分やく。

  7. 7

    カップでやくとこんな感じです。

コツ・ポイント

☆ココアを粉の10%混ぜると、ココア生地になります。
☆チョコチップを入れてチョコバナナケーキにしても美味しいです!その場合、砂糖を60gに減らしてください。☆マフィンカップでもできます。焼き20分〜25分です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mocofish
mocofish @cook_40105251
に公開
パン大好きです^^食べ歩きも作るのも好きです。みなさんのを参考に自分でもレシピ考えられるようになれるかな~^^
もっと読む

似たレシピ