はるかのマーマレード

そばかす美人
そばかす美人 @cook_40049454
九州

春らしいきれいなレモン色のマーマレードが簡単にできました。かすかなほろ苦さも春らしく感じられますよ。
このレシピの生い立ち
友だちが果樹園でとれた「はるか」という柑橘をたくさん送ってくれたので皮を捨てずに有効利用しました。

はるかのマーマレード

春らしいきれいなレモン色のマーマレードが簡単にできました。かすかなほろ苦さも春らしく感じられますよ。
このレシピの生い立ち
友だちが果樹園でとれた「はるか」という柑橘をたくさん送ってくれたので皮を捨てずに有効利用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. はるかの皮 好きなだけ
  2. グラニュー糖 はるかの重量の60~80%

作り方

  1. 1

    はるかの皮は白いワタ?がついたままの状態でOKです。まず重量をはかっておく。その後、よく洗って2~3mmの千切りにする。

  2. 2

    鍋に皮とたっぷりの水を入れて火にかけ沸騰したらザルにあける。ここで味をみて苦みが強いようだったらもう一度ゆでこぼす。

  3. 3

    よく水気をきって鍋にはるかの皮とグラニュー糖、ひたひたの水を入れて火にかける。

  4. 4

    煮立ったら弱火にしてアクを取りながら煮つめる。この時、ヘラで鍋底からかき混ぜて焦げ付かないようにしてください。

  5. 5

    汁がヘラに絡むようになったらできあがり!

コツ・ポイント

煮つめていくときに焦げつかないようにヘラでかき混ぜること、くらいです。グラニュー糖の分量はお好みで加減してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
そばかす美人
そばかす美人 @cook_40049454
に公開
九州
苺、林檎、スイカ、トマトなど赤い食べ物が大好き!趣味は山歩きと読書。
もっと読む

似たレシピ