四川風豚肉とレンコンの炒め物(魚香肉絲)

けいじいじ
けいじいじ @cook_40126114

魚香というのは四川料理独特の味付けです。茄子の魚香炒めも有名ですが、こちらはより簡単な家庭料理、ご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
四川料理の定番です。本場ではレンコンのかわりにくわいを使います。ここではレンコンとゆでたけのこを使いました。レンコンのシャキシャキ感がおいしい。

四川風豚肉とレンコンの炒め物(魚香肉絲)

魚香というのは四川料理独特の味付けです。茄子の魚香炒めも有名ですが、こちらはより簡単な家庭料理、ご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
四川料理の定番です。本場ではレンコンのかわりにくわいを使います。ここではレンコンとゆでたけのこを使いました。レンコンのシャキシャキ感がおいしい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人前
  1. 豚肉ブロック 200g
  2. れんこんの千切り 1カップ
  3. ゆでたけのこの千切り 1カップ
  4. きくらげ 大さじ 2
  5. しょうがのみじん切り 小さじ 2
  6. ニンニクのみじん切り 小さじ 2
  7. 肉の下味 
  8. 醤油 大さじ 1
  9. 水どきかたくり粉 大さじ 1
  10. 合わせ調味料(魚香)
  11. ねぎのみじん切り 大さじ 2
  12. 醤油 大さじ 1
  13. 中国酢 大さじ 1
  14. 豆板醤 大さじ 1
  15. 紹興酒 大さじ1/2
  16. 砂糖 小さじ 1
  17. 少々
  18. かたくり粉 小さじ 1
  19. ごま 小さじ 1
  20. 胡椒 少々

作り方

  1. 1

    豚肉をマッチ棒より少し太めの千切りにする。下味の醤油とかたくり粉をよくまぶしてしばらく置く。

  2. 2

    きくらげはぬるま湯に浸してもどし、石づきをとって千切りにする。レンコンとたけのこも同じ千切り

  3. 3

    中華なべに揚げ油を低温で熱し、豚肉を一度に入れて箸でほぐしながら色が変わるまで揚げ、網じゃくしで取り出す。

  4. 4

    揚げ油をあけた中華なべにサラダ油を大さじ3ほど熱し、しょうがとニンニクを炒める。

  5. 5

    香りが立って来たらレンコン、たけのこ、きくらげを手早く炒め、全体に油がまわってきたら油通しした豚肉を入れて軽く炒める。

  6. 6

    最後に合わせ調味料(魚香)を一気にいれ手早く炒め、最後にサラダ油をたらせば出来上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
けいじいじ
けいじいじ @cook_40126114
に公開

似たレシピ