W杯応援サッカーボールちらし寿司★

大井町子
大井町子 @cook_40051828

W杯出場決定!!おめでとう♡海苔を使えば簡単に可愛いサッカーボールちらし寿司が出来ます♪皆で日本代表を応援しよう!
このレシピの生い立ち
サッカーの日本代表が大好きで友達と応援するならご飯も楽しもうと思って♪

W杯応援サッカーボールちらし寿司★

W杯出場決定!!おめでとう♡海苔を使えば簡単に可愛いサッカーボールちらし寿司が出来ます♪皆で日本代表を応援しよう!
このレシピの生い立ち
サッカーの日本代表が大好きで友達と応援するならご飯も楽しもうと思って♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 酢飯
  2. 白米 4合分
  3. 80ml
  4. 砂糖 40g
  5. 小さじ半
  6. 卵焼き
  7. 2個
  8. 砂糖 小さじ2
  9. マグロ お好み
  10. エビ お好み
  11. とびっこ お好み
  12. きぬさや お好み
  13. 海苔(飾り用) 1枚
  14. きざみ海苔 1枚

作り方

  1. 1

    酢と砂糖をよく混ぜて寿司酢を作る。

  2. 2

    刻み海苔をつくる(具用)それと別に、5cm×5mmくらいの長さの細い海苔20本。5角形を5枚作る。

  3. 3

    きぬさやのスジをとって熱湯でさっと茹でる。1cm幅に切る。

  4. 4

    マグロ、エビを1cm×1cmくらいに切る。

  5. 5

    卵に砂糖を加えてよく混ぜる。油をひいたフライパンにすべて流し入れて焼く。

  6. 6

    7割火が通ったら裏返して焼く。

  7. 7

    冷ました卵焼きを1cm×1cmくらいの大きさに切る。

  8. 8

    こんな感じになります♪

  9. 9

    炊いた白米に寿司酢を加えてご飯をきるように混ぜながら冷ましていく。

  10. 10

    手に水をつけてボールの表面を少しぬらす。酢飯を写真のようにひく。ボールは直径20cmのものを使いました。

  11. 11

    残った酢飯に、卵焼き、マグロ、エビ、きぬさや、とびっこ、海苔を加えて混ぜる。

  12. 12

    ご飯をひいたボールに具を混ぜたご飯を入れる。後でひっくり返すので少し詰めるように入れておく。

  13. 13

    ボールの上にお皿でフタをしてひっくり返してボールをはずす。

  14. 14

    飾り海苔を写真のようにのせてサッカーボールちらし寿司の完成!

コツ・ポイント

ボールの大きさは直径20cmのものを使いました。ボールじゃなくて平でも丸くすれば可愛いですよ♪

酢飯の味付けは少し薄めなのでお好みで調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
大井町子
大井町子 @cook_40051828
に公開
MPxoから「大井町子」に改名しました。I have enjoyed cooking!! :)つくれぽが楽しい今日この頃。皆様のレシピから新しいおいしいを楽しんでます♪つくれぽ届くと嬉しくておもわず声出して喜んでしまいます♡試してもらえて感激です!!ありがとう♡これからも苦手な人にも楽しい!!て思ってもらえるようなページにしたいですLet's cooking! have fun! :)
もっと読む

似たレシピ