黒ごまアーモンドきなこと生おからのケーキ

Crispy♡
Crispy♡ @cook_40142467

「黒ごまアーモンドきなこ」を使用した、風味豊かなおからケーキです。

このレシピの生い立ち
黒ごまアーモンドきなこの消費のため。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

紙型パウンドケーキトレイM2本分
  1. 生おから 100g
  2. 牛乳 80g
  3. 米油 20g
  4. はちみつ 20g
  5. 黒ごまアーモンドきなこ 45g
  6. 米粉 20g
  7. 卵黄 2個分
  8. 卵白 2個分
  9. きび砂糖 20g
  10. ほんのひとつまみ
  11. くるみ(トッピング・お好みで) 適量
  12. ホイップクリーム(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    生おからを大きめの器に入れ、レンジ(600w)で5分加熱する。

  2. 2

    型の準備。
    そのひとつを使い、メレンゲ用のきび砂糖を量っておく。

  3. 3

    加熱した熱々のおからに牛乳、米油、はちみつを入れ、粗熱が取れるまで良く混ぜる。

  4. 4

    更に、黒ごまアーモンドきなこ、米粉、卵黄を加え、ムラが無いように良く混ぜる。

  5. 5

    「黒ごまアーモンドきなこ」はこちらを使用してます。一袋90g入りなので半量の45gで作ってみました。

  6. 6

    こんな感じの生地になります。

  7. 7

    オーブンの予熱開始。(170℃設定)

  8. 8

    別のボウルに、卵白と塩を入れ軽く泡立ててから、きび砂糖を2回に分けて加え、しっかりしたメレンゲを作る。

  9. 9

    6にメレンゲをひとすくい加え、切るようにしてサックリ混ぜる。

  10. 10

    更にもうひとすくいメレンゲを加え、軽く混ぜる。

  11. 11

    今度はメレンゲの方に10の生地を全量加え、底から返すようにして、全体を混ぜ合わせる。

  12. 12

    メレンゲの白い生地がほぼ見えなくなったら混ぜ込み完了。混ぜ過ぎ注意。

  13. 13

    生地を型に入れたら、底を天板に軽く打ちつけて生地を均し、お好みでクルミを載せる。

  14. 14

    予熱したオーブンで25分前後焼く。
    オーブンにより焼き時間が異なりますので、様子を見て調整してください。

  15. 15

    竹串を刺して生っぽい生地がついてこなかったら焼き上がり♪

  16. 16

    焼き上がったら直ぐに網の上などに移して冷ます。

  17. 17

    完全に冷めたらラップで包み冷蔵庫で一晩寝かせる。サイドの膨らみを押さえるようにして形を整えて包むと仕上がりがきれいです。

  18. 18

    型離れが悪いので、しっかり冷やした状態でゆっくり丁寧に型を外してください。

  19. 19

    カットする時は底を上にした状態で切ると切りやすいです。
    もろい生地なのでカットは慎重に。

  20. 20

    お好みでホイップした生クリームを添えてどうぞ♡

コツ・ポイント

☆大きめの卵を使用してください。
(今回は@65g)
☆型はダイソーのパウンドケーキトレイMを使用してます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

Crispy♡
Crispy♡ @cook_40142467
に公開
Crispy♡のキッチンへようこそ♪シフォンケーキのプロセスで作るグルテンフリーのレシピを模索中です。レシピは試作的なものが多く、随時見直し改定の予定有り。(_ _)
もっと読む

似たレシピ