簡単豪華☆卵入りコロッケ☆お弁当にも

♪ららら♪
♪ららら♪ @cook_40170347

うちのコロッケと言えばこれ。
卵入りなので豪華で見栄えがします。
持ち寄りパーティーや遠足、お花見にもいいかも♪
このレシピの生い立ち
いつしかうちのコロッケはこれでした。
子ども心をくすぐります(*≧∀≦*)
みんなで集まったときに持っていくとテンションあがります↑↑

簡単豪華☆卵入りコロッケ☆お弁当にも

うちのコロッケと言えばこれ。
卵入りなので豪華で見栄えがします。
持ち寄りパーティーや遠足、お花見にもいいかも♪
このレシピの生い立ち
いつしかうちのコロッケはこれでした。
子ども心をくすぐります(*≧∀≦*)
みんなで集まったときに持っていくとテンションあがります↑↑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

五個分
  1. 5個
  2. じゃがいも 5個
  3. 玉ねぎ 1個
  4. 豚挽き肉 200g
  5. 少々
  6. こしょう 少々
  7. ナツメ 少々
  8. 小麦粉 適量
  9. 溶き卵 適量
  10. パン粉 適量

作り方

  1. 1

    茹で卵をつくる。
    ☆参考に☆
    蓋のある鍋に2㎝くらい水をはって卵を入れ、沸騰してから6分。
    そのまま放置。

  2. 2

    じゃがいもは皮をむいて四つ切りにし、水にさらす。
    何回か水を替えた後、水気をきる。
    玉ねぎはみじん切りにする。

  3. 3

    鍋にじゃがいもとかぶるくらいの水を入れ、蓋をしないで中火でゆでる。

  4. 4

    やわらかくなったらゆで汁を捨て、弱火にかけながら鍋をゆすり、水分をとばして粉ふきにし、熱いうちに木べらでつぶす。

  5. 5

    フライパンにサラダ油(大さじ1)を熱し、ひき肉をぱらっとするまで炒め、塩コショウして取り出す。

  6. 6

    同じフライパンにサラダ油(大さじ1)を足して、玉ねぎをしんなりするまで炒めたら、ひき肉を戻してナツメグをふる。

  7. 7

    ⑥に④を入れてあわせ、味をととのえて冷ます。

  8. 8

    ゆで卵に小麦粉をふる。

  9. 9

    ⑦の具でゆで卵を包む。

  10. 10

    小麦粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつける。
    まるで爆弾のようだ( ・_・)ノΞ●~*

  11. 11

    揚げ油を中温にし、網を使って油に静かに入れカラッと揚げる。

  12. 12

    具は火が通ってるので衣がカラッと揚がればOK♪

  13. 13

    半分に切って盛りつけます♪
    一個でもお腹いっぱいかも。
    普通のコロッケにゆで卵を包むだけなので簡単です(*^^*)

コツ・ポイント

卵に小麦粉をまぶしてから具で包むのがポイントです。
コロッケの具は各家庭の味で(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♪ららら♪
♪ららら♪ @cook_40170347
に公開

似たレシピ