簡単濃く旨ホウレン草のお浸し

白川友之助5035
白川友之助5035 @cook_40068340

いつものホウレン草のお浸しに揚げ玉をブラス。揚げ玉のカリカリやふにゃふにゃの食感が楽しいし、しかも濃く旨!
このレシピの生い立ち
いつものホウレン草のお浸しとは違った味付けにしたかったので。いつもは出汁から作りますが、これにはめんつゆがピッタリ合います。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3~4人分
  1. ホウレン草 1袋
  2. 付け汁に薄めためんつゆ 適量
  3. 揚げ玉 お好みの量
  4. ワサビ お好みで

作り方

  1. 1

    ホウレン草を茹でて冷水にとり、固く絞ったら食べやすい大きさに切る。ボウルに付け汁に薄めためんつゆを入れて合える。

  2. 2

    揚げ玉半量を入れて混ぜて器に盛り、冷蔵庫で冷やす。食べる直前に残りの揚げ玉をのせる。

コツ・ポイント

揚げ玉を半分混ぜておいて、食べる直前に残りを振りかけることで、カリカリやふにゃふにゃの食感が楽しめます。お好みでワサビも美味。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

白川友之助5035
白川友之助5035 @cook_40068340
に公開
出身は、山口の田舎。子供の頃から食べることが大好きなので体重は20歳で75キロに。これではいかんと、自分で料理して35キロ減量。広島で知る人ぞ知るお店で板前さんを。その後京都へ。次はどこへ行こうか思案中(笑)
もっと読む

似たレシピ