じゃがいも豚バラ巻き

双竹庵
双竹庵 @cook_40153400

お弁当に。
すし酢を入れてます。
ケチャップにはうま味成分たっぷり!
味も決まります!!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に、豚バラしかなくて、お弁当に何を入れようかと、探したら、野菜室にジャガイモがあり、
巻くしかない!と。

また
なんでも、お酢を入れてみるのが自分の中でブームなので。
ハンバーグのときもお酢で、煮込みます。

じゃがいも豚バラ巻き

お弁当に。
すし酢を入れてます。
ケチャップにはうま味成分たっぷり!
味も決まります!!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に、豚バラしかなくて、お弁当に何を入れようかと、探したら、野菜室にジャガイモがあり、
巻くしかない!と。

また
なんでも、お酢を入れてみるのが自分の中でブームなので。
ハンバーグのときもお酢で、煮込みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラ ひとパック
  2. ジャガイモ 2個
  3. 大さじ1
  4. すし酢 50cc
  5. 少々
  6. こしょう 少々
  7. ケチャップ 大さじ2

作り方

  1. 1

    じゃがいもの皮をむき、
    拍子木に切り
    水にさらす。

    ミニ蒸し器とかで、
    (水で濡らしてお皿でも)
    電子レンジで、5分。

  2. 2

    15センチくらいの長さの
    豚バラをまな板に並べる。

  3. 3

    柔らかくなったジャガイモを、
    豚バラの上に4本づつ置く。

    触れないくらいめっちゃ熱かったら、水で洗う。

  4. 4

    フライパンに、油をひいて
    温めておく。

  5. 5

    ジャガイモを手前から巻いていき、
    巻けたものからフライパンの上に置いていく。

    巻き終わりを下にするとバラけない。

  6. 6

    火をつけて、
    しばらくは、さわらない。
    (巻き終わりが、固定される。)

    すし酢をいれてふたをする。

  7. 7

    蒸されてきたら、
    ケチャップをかけ、

    こしょう
    塩をふる。

  8. 8

    フライ返しで上下をかえし、

    ソースを満遍なくからめる。

  9. 9

    キッチンペーパーの上に
    取り出す。
    完成。

コツ・ポイント

さわらない。固まるまで。
お酢を入れてるので、サッパリ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
双竹庵
双竹庵 @cook_40153400
に公開

似たレシピ