つくねの筑前煮風
筑前煮を、市販の生つくねと煮物用野菜の水煮パックで、お手軽に。
このレシピの生い立ち
つくねで鍋以外の料理にチャレンジ。
作り方
- 1
野菜はパックから出して、水気を切っておく。
- 2
鍋に油をひき、つくねを炒める。
- 3
2にまんべんなく焼き色がついたら、1を入れて、更に炒める。
- 4
3の全体に油が回ったら、ヒタヒタになる位の水とだしの素を入れる。
- 5
4が沸騰したら、アクと油をすくい取り、みりんと醤油で味を調える。
- 6
キッチンペーパーで落としぶたをして、汁気が少なくなるまで煮詰める。
コツ・ポイント
味付けは(煮詰まる事を想定して)最初は若干薄めにつけ、途中で味をみて決めると、失敗が少ないと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18490660