ノンオイル・ノンエッグなケークサレ☆

ゆづかよ
ゆづかよ @cook_40159040

豆腐とヨーグルトを入れてモチモチなケークサレ☆ノンオイルなので子どもにも安心♪
このレシピの生い立ち
1歳5ヶ月の娘の野菜嫌い対策にヘルシーなケークサレを作ってみました♪

ノンオイル・ノンエッグなケークサレ☆

豆腐とヨーグルトを入れてモチモチなケークサレ☆ノンオイルなので子どもにも安心♪
このレシピの生い立ち
1歳5ヶ月の娘の野菜嫌い対策にヘルシーなケークサレを作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㎝パウンド型1本
  1. 薄力粉 100g
  2. ベーキングパウダー 5g
  3. 絹豆腐または充填豆腐 150g(水切りする)
  4. ヨーグルト 水切り後の豆腐と合わせて200g
  5. 粉チーズ 30g
  6. ミックスベジタブル 70g
  7. 冷凍ほうれん草 30g
  8. ウィンナー 4本
  9. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    パウンド型にクッキングシートをひいておく。

  2. 2

    豆腐をキッチンペーパーに包み、600Wのレンジで2分半チンしておく。オーブンは180℃に余熱しておく。

  3. 3

    ウィンナーを輪切りにし、熱したフライパンに入れ、ミックスベジタブルとほうれん草と炒め、軽く塩コショウを振る。

  4. 4

    ◇をボウルに入れ、泡立て器でしっかり混ぜる。(粉を振るう代わり)

  5. 5

    別のボウルで2の豆腐とヨーグルトを合わせて200gにし、泡立て器で良く混ぜ、粉チーズを入れてさらに混ぜる。

  6. 6

    5に4の粉類を入れ、ゴムベラでさっくり混ぜる。かなりもったりした生地になります。

  7. 7

    6に粗熱が取れた3を入れて軽く混ぜ、パウンド型に流し入れ、表面をならし、30㎝位の高さから2回位落とし、空気を抜く。

  8. 8

    オーブンで40分焼く。竹串を刺してどろっとした生地がついて来なければオッケー。焦げそうなら途中でアルミホイルを被せても。

  9. 9

    焼き終わったら型から出して、ケーキクーラーなどの上で冷ます。

コツ・ポイント

子どもの為になるべくノンオイルにしているので、手順2の時にテフロン加工のフライパンじゃない方は少し油を引いて下さい。
お家にあるお野菜でもいいけど、小さい子がいると、中々調理に時間が割けないので、時短の為に冷凍品を使いました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆづかよ
ゆづかよ @cook_40159040
に公開

似たレシピ