簡単ヘルシー★蒸し鶏のトムヤンジュレ乗せ

kokosurfin
kokosurfin @cook_40150450

レンジで簡単に出来ちゃうヘルシーな蒸し鶏にトムヤンクンジュレを乗せてアジアな蒸し鶏の出来上がり♪
このレシピの生い立ち
友達のホームパーティに呼ばれ、簡単で持ち運びしやすいものをと考えたときに浮かびました。
トムヤンクンの味をジュレにしてこぼれる心配もなくまた珍しいので皆に好評でした。

簡単ヘルシー★蒸し鶏のトムヤンジュレ乗せ

レンジで簡単に出来ちゃうヘルシーな蒸し鶏にトムヤンクンジュレを乗せてアジアな蒸し鶏の出来上がり♪
このレシピの生い立ち
友達のホームパーティに呼ばれ、簡単で持ち運びしやすいものをと考えたときに浮かびました。
トムヤンクンの味をジュレにしてこぼれる心配もなくまた珍しいので皆に好評でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏のむね肉 400g
  2. 生姜 薄切り3,4枚
  3. 少々
  4. トムヤンスープ(市販のもの) 250cc
  5. ゼラチンパウダー 5g
  6. パクチー お好みの量

作り方

  1. 1

    ゼラチンパウダーをお湯(30cc)で良く溶かす。

  2. 2

    市販のトムヤンスープ(250cc)をレンジで1分加熱し、溶かしたゼラチンと混ぜ合わせる。

  3. 3

    粗熱を取り冷蔵庫で3,4時間冷やす。
    (トムヤンジュレの出来上がり)

  4. 4

    鶏のむね肉に塩少々を振り手でなじませ耐熱皿にむね肉と生姜の薄切りを乗せラップをして600wレンジで5分加熱する。

  5. 5

    冷めてきたら7,8ミリ位の厚さに切り器に盛る。(蒸し鶏の出来上がり)

  6. 6

    トムヤンジュレが固まったらフォークなどで崩し、蒸し鶏の上にたっぷり乗せる。

  7. 7

    刻んだパクチーをバサッと乗せて蒸し鶏のトムヤンジュレ乗せの出来上がり!!

コツ・ポイント

あっさり鶏のむね肉とスパイシーなジュレとパクチーが食欲をそそります。とっても簡単なのでぜひ作ってみてください(^o^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kokosurfin
kokosurfin @cook_40150450
に公開
念願だった有機農家で働いています。エネルギーに満ちた野菜たちに元気をもらい野菜の美味しさに日々感動してます。料理は作るのも食べるのも好きなのですが毎日のことなのでやっぱり大変。お酒のつまみや子供も食べやすく簡単に出来るレシピで日々の負担を減らしましょ!ちなみに一番の趣味はサーフィンで毎週千葉の外房へ通ってます~。波乗り最高!自然大好き!
もっと読む

似たレシピ