かきたまサンラータン麺

kitchen*y
kitchen*y @cook_40097325

黒酢を使った酸っぱ辛いスープがくせになるヘルシーな麺です。
このレシピの生い立ち
街でサンラータン麺の看板を見かけて(*^_^*)
主人が好きな我が家のサンラータンに中華麺を入れてみました。

かきたまサンラータン麺

黒酢を使った酸っぱ辛いスープがくせになるヘルシーな麺です。
このレシピの生い立ち
街でサンラータン麺の看板を見かけて(*^_^*)
主人が好きな我が家のサンラータンに中華麺を入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 中華麺 2玉
  2. 絹ごし豆腐 1/2丁
  3. しいたけ 2枚
  4. たけのこ 小1本
  5. 長ネギ 1/2本
  6. もやし 1/4袋
  7. 溶きたまご 1個
  8. 【A】黒酢 大さじ4
  9. 【A】醤油 大さじ1
  10. 【A】鶏ガラスープの素 小さじ3
  11. 【A】 5カップ
  12. 【B】砂糖 小さじ1
  13. 【B】塩 少々
  14. 【B】こしょう 小さじ1
  15. ラー油(辛いのが苦手な方はごま油) 少々
  16. 片栗粉 大さじ1
  17. 刻みねぎ(トッピング用) 適量
  18. チャーシュー 4〜6枚

作り方

  1. 1

    長ネギは薄切り、たけのこはくし切り、しいたけは石づきをとって薄切りにする。もやしは洗っておく。

  2. 2

    【A】の材料を鍋に入れて沸騰させ、長ネギ、しいたけ、たけのこを中火で煮る。

  3. 3

    ある程度火が通ったら、【B】の材料をいれ、さらに倍量の水で溶いた片栗粉でとろみをつける。

  4. 4

    中華麺と手で崩した豆腐を入れる。

  5. 5

    2分〜3分煮込んだら、溶きたまごを入れて火をとめる。(この時、ザルや穴あきおたまを使って入れるときれいなかきたまになる)

  6. 6

    皿にもり、チャーシューとネギをトッピングし、仕上げにラー油(もしくはゴマ油)をかける。

  7. 7

    【アレンジ】プチトマトを入れてもおいしいですよ!

コツ・ポイント

溶きたまごを入れる時に、ザルや穴あきおたまを使うときれいに仕上がります。
黒酢やラー油を添えて出し、途中でたして味を変えてもおもしろいと思います(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kitchen*y
kitchen*y @cook_40097325
に公開

似たレシピ