鶏もも塩麹漬けとキノコと菜の花の酒蒸し

ナースまるみ @cook_40171061
塩麹でふっくらジューシーな鶏肉と菜の花のほんのり苦味がたまらないちょっぴり大人のメニューです。
このレシピの生い立ち
塩麹を鶏料理に取り入れたくて作りました(*´ω`*)
鶏もも塩麹漬けとキノコと菜の花の酒蒸し
塩麹でふっくらジューシーな鶏肉と菜の花のほんのり苦味がたまらないちょっぴり大人のメニューです。
このレシピの生い立ち
塩麹を鶏料理に取り入れたくて作りました(*´ω`*)
作り方
- 1
鶏ももを適当な大きさに切って、ビニール袋にいれ、塩麹を入れて揉み込む。30分〜1時間室温に置いておく。
- 2
しめじは石づきを切ってほぐしておく。菜の花は真ん中で切る。
- 3
フライパンに油を熱して、漬けておいた鶏ももを皮目を下にいれ、隙間にしめじを入れる。中火で皮目に焼き色がつくまで焼く。
- 4
皮目に焼き色がついたら鶏をひっくり返して、酒を加え、中〜弱火にして、5分くらい蓋をして蒸し煮にする。
- 5
菜の花を加え、もう一回蒸し煮に。鶏に火が通り、菜の花がキレイな緑になったら、蓋をとり、醤油を加え、ひと混ぜする。
- 6
器によそい、お好みで柚子胡椒を添えて、できあがり!
コツ・ポイント
キノコはしめじでなくてもお好きなものを。菜の花もなければ他の野菜でもいいですが、菜の花と酒蒸しの風味はベストマッチなので、ぜひ試してください!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18491171