【農家のレシピ】ナスのあんかけ焼きそば

FarmersK
FarmersK @cook_40042549

カリカリに焼いた焼きそばに、とろ~り中華あんのナスがおいしいよ☆
このレシピの生い立ち
油との相性のいいナスを中華風あんかけにして焼きそばにかけてみました

【農家のレシピ】ナスのあんかけ焼きそば

カリカリに焼いた焼きそばに、とろ~り中華あんのナスがおいしいよ☆
このレシピの生い立ち
油との相性のいいナスを中華風あんかけにして焼きそばにかけてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ナス 1本
  2. ピーマン 1個
  3. タマネギ 2分の1個
  4. 豚バラ肉 100g
  5. 焼きそば麺 2玉
  6. サラダ油 大さじ1
  7. 水溶き片栗粉片栗粉1:水1) 大さじ1~2
  8. 【A】
  9. ウェイパー 小さじ2
  10. 500cc
  11. *なければ500ccの中華スープで代用してくださいね
  12. 【B】
  13. しょうゆ 大さじ1
  14. みりん 小さじ1
  15. オイスターソース 小さじ1
  16. 塩・こしょう 少々

作り方

  1. 1

    ウェイパーです

  2. 2

    ナスは縦半分に切って5ミリの輪切りにし、玉ねぎはくし切ります。ピーマンはヘタと種を取り1㎝に切ります。

  3. 3

    フライパンにゴマ油大さじ1を熱し、2センチ幅に切った豚肉を炒め、色が変わったら①の野菜をしんなりするまで炒めます。

  4. 4

    ③②に【A】を入れ沸騰させます。次に【B】を入れ最後に水溶き片栗粉でとろみをつけたら野菜あんの完成です。

  5. 5

    次にめんを焼きます。焼きそばは袋から出し、お皿にのせて電子レンジ500wで30秒加熱しサラダ油大匙2をからめておきます

  6. 6

    フライパンに油をひかずめんを焼きます。両面こんがり焼けたら⑤のあんをかけて完成です

  7. 7

    こんがり麺が美味しそうでしょ~

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
FarmersK
FarmersK @cook_40042549
に公開
私は以前、京都に住んで、農業をしていました。現在は町に戻り,自分を大事に、そしてありのままに、自由きままな日々を送っています。ブログにはこれからは、元農家として美味しい野菜の食べ方やプランターで野菜を育てたり、ゆったりとした日常のお話を掲載しています。https://ameblo.jp/farmers-keiko/
もっと読む

似たレシピ