☆少ない材料で!和風たらこオムライス☆

aichico @cook_40168895
普通のオムライスより簡単かも!?笑
もりつけで手の込んでる風に見せかけることも!(^-^)
このレシピの生い立ち
少ない具材で手の込んだ料理に見せかけることはできないかと思い考えました☆
☆少ない材料で!和風たらこオムライス☆
普通のオムライスより簡単かも!?笑
もりつけで手の込んでる風に見せかけることも!(^-^)
このレシピの生い立ち
少ない具材で手の込んだ料理に見せかけることはできないかと思い考えました☆
作り方
- 1
バターと溶かし、玉ねぎを焦がさないよう透明になるまで炒める。
- 2
玉ねぎに火が通ったらごはんを投入!
しっかり混ぜる。 - 3
次にたらこを投入しこちらもしっかり混ぜ、たらこにも火が通ったら、たらこご飯の完成!
- 4
あんかけは白だしを7倍に薄め、刻んだえのきを加え沸騰したら水で溶いた片栗粉を加えとろみを出し、あんかけは完成!
- 5
卵は1人分づつ作る。
多めのサラダ油を熱し、顆粒だしを加えた溶き卵を入れ混ぜながら固める。 - 6
卵は半熟ぐらいで一旦火を止め余熱で火を通す。
- 7
たらこご飯をお皿に盛り、卵をそっと被せ、あんかけ、刻んでおいた万能ネギをかければ完成☆
- 8
※あんかけの量などは多すぎたりしたら調整してみてください☆白だしに対して7倍の水がベストだとおもいます!
- 9
万能ネギの代わりに青じそを使うなど、
アレンジは多様です(^-^)
お好みをみつけてください!
コツ・ポイント
たらこご飯はムラなく混ぜること!
卵は火を通しすぎない事!
ほぼ失敗なしのレシピだと思います♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
たらこ消費★楽々、明太子の和風オムライス たらこ消費★楽々、明太子の和風オムライス
★たらこを食べるための楽ちんオムライス★大量消費できます!明太子なら少しピリ辛に、タラコなら王道和風にできるレシピ!! ■厨房で呑む人□ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18492617