焼きじゃがいものバターのせ

MOCHAキッチン @cook_40128176
ホクホクしたじゃがいもにとろ〜り溶けたバター♪
メインのおかずに付け合わせれば豪華な仕上がりに!
もちろん単品でもどうぞ
このレシピの生い立ち
蒸すだけじゃなく焼いてみたら、じゃがいもがホクホクしました!
作り方
- 1
じゃがいもの皮をよく水洗いします。
- 2
洗ったじゃがいもを蒸し器で中火で20分位蒸します。
20分位したら竹串などでじゃがいもの中を確認してください。 - 3
※圧力鍋など別の方法で蒸しても良いです。
- 4
じゃがいもが蒸せたら、じゃがいもに十文字に切り込みを入れて、トースターにアルミホイルを敷きじゃがいもを10分焼きます。
- 5
じゃがいもが焼けたら切り込みに塩コショウをしてからバターをのせて完成です!
コツ・ポイント
20分位蒸してもじゃがいもの中に芯が残っている場合は蓋をしたまま少し時間を置くと中まで柔らかくなります。
似たレシピ
-
-
【15分】じゃが芋♡だしバターとろとろ煮 【15分】じゃが芋♡だしバターとろとろ煮
だし汁でとろっとろに煮たジャガイモに、バターが溶けて・・・(´ー`* ))))ほっこりおかずに★ mayukuro2 -
じゃがいもとピーマンのにんにくバター炒め じゃがいもとピーマンのにんにくバター炒め
にんにくバターがじゃがいもとピーマンに絡んでとっても美味しいです。ご飯のおかずにはもちろん、お酒のお供にもどうぞ。 あおいひめ -
-
-
-
-
-
-
レンジで簡単!ジャガバター(マヨネーズ) レンジで簡単!ジャガバター(マヨネーズ)
レンジでもホクホク♪手軽に作れるジャガバターです。熱々のじゃがいもにバターやマヨネーズを乗せて下さいね(*^~^*) じゅびにゃん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18495347