◆簡単◆とんこつ風スープ

Raiちゃん.
Raiちゃん. @cook_40169183

ダイエットに!夜食に!こってりで腹持ち良い♡とんこつを使わない「とんこつ風」スープなので、とってもヘルシーです!
このレシピの生い立ち
とんこつラーメンが好き!でもダイエット...という自分のために考えました(o´罒`o)
食べすぎた次の日に、1食このスープにすると、リセット出来ます!

◆簡単◆とんこつ風スープ

ダイエットに!夜食に!こってりで腹持ち良い♡とんこつを使わない「とんこつ風」スープなので、とってもヘルシーです!
このレシピの生い立ち
とんこつラーメンが好き!でもダイエット...という自分のために考えました(o´罒`o)
食べすぎた次の日に、1食このスープにすると、リセット出来ます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. もやし 1袋(200g)
  2. 豚肉(豚バラや切り落とし、こま切れ肉など) 100g
  3. 豆腐 1丁
  4. 豆乳(牛乳でもOK!) 400ml
  5. ☆醤油 大さじ1
  6. ☆砂糖 小さじ1/2
  7. ☆鶏がらスープの素 小さじ2
  8. 片栗粉 小さじ2
  9. ごま 小さじ2

作り方

  1. 1

    もやしを洗い、1口サイズに切る(もやしの袋に水を入れ、強めに揉んだ後、水だけ捨てれば楽チン♪)

  2. 2

    豚肉も1口サイズに切り、温めておいた鍋で【強火】で炒める(豚肉から脂が出るので油なし!)

  3. 3

    豚肉にだいたい火が通ったら、もやしを入れて炒める(【強火】のまま)

  4. 4

    ☆をよく混ぜて、【弱火】にした鍋に入れる

  5. 5

    スープが温まったら、1口サイズにちぎった豆腐を入れる

  6. 6

    出来上がり♡

コツ・ポイント

☆を入れた後のスープは、なるべく沸騰させないように火加減を気をつけてください!

豆腐を中華麺に変えれば、しっかりとんこつ風ラーメンになります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Raiちゃん.
Raiちゃん. @cook_40169183
に公開
自分のメモ用レシピです
もっと読む

似たレシピ