鶏むね肉の簡単鶏ハンバーグ

pipisae @cook_40171863
硬くなりやすいけど、とってもお財布に優しい鶏胸肉。
ちょっと一手間加えると、すっごく柔らかくジューシーなお味に★
このレシピの生い立ち
本当に金欠で、冷蔵庫にあるものでお腹いっぱい食べれるようにと考えてみました。
焼いたりするとパサパサしたり、硬くなりやすいお肉がゼラチンのおかげで柔らかく、さっぱりでジューシーに仕上がったため初めて投稿してみました。
鶏むね肉の簡単鶏ハンバーグ
硬くなりやすいけど、とってもお財布に優しい鶏胸肉。
ちょっと一手間加えると、すっごく柔らかくジューシーなお味に★
このレシピの生い立ち
本当に金欠で、冷蔵庫にあるものでお腹いっぱい食べれるようにと考えてみました。
焼いたりするとパサパサしたり、硬くなりやすいお肉がゼラチンのおかげで柔らかく、さっぱりでジューシーに仕上がったため初めて投稿してみました。
作り方
- 1
パン粉を水(牛乳)に浸して放置しておく。
- 2
鍋に水を入れ沸騰させ、その他★の材料を全て入れよく混ぜ合わせ、ボウルにうつす。
- 3
ある程度熱が冷めたら、冷凍庫に入れ固まるのを待つ。
- 4
★フードプロセッサーなどある方★
鶏むね肉、①で放置しておいたパン粉をよく混ぜ合わせる。
- 5
★全て手作業でやる方★
鶏むね肉を形なくなるようこまかーく切る。①で放置しておいたパン粉とよく混ぜあわせる。
- 6
形を作っていく。
お肉の中に、③で固めたゼラチンを④⑤で作ったお肉で包んでいく。 - 7
包んだお肉を片栗粉でコーティングをし、フライパンで弱火で焼いていく。
- 8
両面弱火で焼き、よい焼き色が付けば出来上がりです。
コツ・ポイント
ゼラチンで味付けをするため、少し濃いめで作ると美味しいです。
また今回は”ゼラチンをお肉で包む”としましたが、お肉と混ぜ合わせても美味しいです。
ただ、その場合、お肉自体が焼く際に柔らかくなりすぎるのでしっかり焼く前に片栗粉を付けて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ヘルシーで大満足☆鶏むね肉の満腹サラダ ヘルシーで大満足☆鶏むね肉の満腹サラダ
お財布にも優しい栄養満点のサラダです。柔らかくてジューシーな鶏むね肉はいくらでも食べられます(≧▽≦) 料理教室Bonちゃん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18499620