小豆の水煮缶を使って簡単お赤飯

ハーブ好きいっちゃん @cook_40169081
サーモスのシャトルシェフで保温調理でお赤飯を作りました。
小豆は水煮缶を使いました。
このレシピの生い立ち
お赤飯は大好きです。子どもの頃は、おいついたち(月のはじめの日)は、お赤飯を祖母が炊いてくれていました。
大人になってから、温泉の湯治場で地獄蒸し(温泉の蒸気で蒸して)お赤飯を作っていました。
今回はシャトルシェフで作って美味しく出来ました
小豆の水煮缶を使って簡単お赤飯
サーモスのシャトルシェフで保温調理でお赤飯を作りました。
小豆は水煮缶を使いました。
このレシピの生い立ち
お赤飯は大好きです。子どもの頃は、おいついたち(月のはじめの日)は、お赤飯を祖母が炊いてくれていました。
大人になってから、温泉の湯治場で地獄蒸し(温泉の蒸気で蒸して)お赤飯を作っていました。
今回はシャトルシェフで作って美味しく出来ました
作り方
- 1
もち米を洗い水煮缶の汁に少しお塩加えて10分浸しました。
コツ・ポイント
準備したもち米をシャトルシェフの釜で炊きます。
ガスの中火で吹き上がったら弱火にして5分、後はシャトルシェフの保温調理におまかせ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
水煮小豆★炊飯器で簡単もっちりお赤飯 水煮小豆★炊飯器で簡単もっちりお赤飯
水煮小豆があればパパッと入れて普通に炊くだけだから、忙しい時でも超簡単!!もっちり美味しい赤飯の出来上がり(^^) あ〜ちゃんMAMA -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18500813