糖質制限 おから60%de主食パン-Ⅱ

前回は、たった10cmの高さしか無かった「おから60%de主食パン」。40%・50%での成功手法を織り込み、再度挑戦!
このレシピの生い立ち
発酵時間や乳脂肪比率等の見直し(違うかも?)で、満足サイズ&感動サイズになってくれた”おからメイン食パン”。今回も第2材料として全粒粉を使用したり、「膨らむ要因」と思しき材料を使って、とにかく膨らんだ食パンにしたいとchallenge。
糖質制限 おから60%de主食パン-Ⅱ
前回は、たった10cmの高さしか無かった「おから60%de主食パン」。40%・50%での成功手法を織り込み、再度挑戦!
このレシピの生い立ち
発酵時間や乳脂肪比率等の見直し(違うかも?)で、満足サイズ&感動サイズになってくれた”おからメイン食パン”。今回も第2材料として全粒粉を使用したり、「膨らむ要因」と思しき材料を使って、とにかく膨らんだ食パンにしたいとchallenge。
作り方
- 1
今日の材料はコレ!冷蔵庫にあったとは言え、コスパは悪いです。ゴメンナサイ!です。
- 2
ボウルに①~⑦までを入れて、良くかき混ぜて下さい。
- 3
耐熱容器に刻んだ⑩と、⑨から60gとを入れて、レンジ弱で3分ほどチンして溶かします。
- 4
HBパンケースに⑧~⑬を入れて、かき混ぜておきます。
- 5
4に2の粉類を入れて、頂部に凹みを作って⑭を埋め込みます。
- 6
HB「全粒粉パンコース」「焼き色うすい」でスタートします。
- 7
こねが終了しましたら羽根を外して、生地の形を整え直して置いて下さい。
- 8
「焼成」が完了しました。
- 9
前作の50%パンほどは膨らみませんでしたが、前回の60%とは比べ物にならないほど「形」になりました。
- 10
前回の60%de主食パンです。
コツ・ポイント
チーズは溶かすことで、より混ざり易く、膨らみにも貢献してくれると思い(願い?)牛乳と合わせてチンしました。今回はきび糖を使用せずパルスイートのみにしました。
似たレシピ
-
糖質制限 おから80%de主食パン-Ⅱ 糖質制限 おから80%de主食パン-Ⅱ
前回は9cmの高さしか膨らまず、パンも心も凹みましたが、ようやく心の傷?も癒えましたので、また焼いてみようかと。 mammy1073 -
糖質制限 おから50%de主食パン-Ⅲ 糖質制限 おから50%de主食パン-Ⅲ
前作の「おから40%食パン」が、上手く膨れ、食べ易かったので、それがFlukeでないことを検証したく50%でトライ。 mammy1073 -
糖質制限 おから71%de主食パン 糖質制限 おから71%de主食パン
40%編での成功から始まった「おからメイン食パンRevenge編」。ようやく(遂に?)ここまで戻って来れました。 mammy1073 -
-
-
糖質制限 おから50%de主食パン-2 糖質制限 おから50%de主食パン-2
主食パンと言うタイトルですが、日本の食パンをイメージしないで下さい。どこかの国で食べた様な、チーズ風味の”パン”です。 mammy1073 -
-
-
糖質制限 おから50%de主食パン 糖質制限 おから50%de主食パン
大豆粉、ふすま粉に続き、おからでも100%食パンを!と思いましたが、さすがにそれは無理と考え、50%で焼いてみました。 mammy1073 -
糖質制限 ふすま100%de主食パン-Ⅶ 糖質制限 ふすま100%de主食パン-Ⅶ
おからパンの呪縛?から解放されたので、久々に「膨らむ”ふすまパン”」にリトライ!大丈夫かなぁ~。 mammy1073 -
糖質制限 ふすま100%de主食パン-Ⅸ 糖質制限 ふすま100%de主食パン-Ⅸ
ふすま100%シリーズ?も、とうとうversionⅨまで来ちゃいました。今日こそ完結編となるのでしょうか。 mammy1073 -
糖質制限 ふすま100%de主食パン-Ⅵ 糖質制限 ふすま100%de主食パン-Ⅵ
「ヨーグルトdeふすま100%パン」です。今回で完結出来なかった(膨らみ不足)ので、-Ⅵにしました。 mammy1073
その他のレシピ