ぽかぽか♪りんご、ゆず、酒粕でコンポート

百敷なほ @cook_40062926
温か素材をそのまま、簡単に!すっきりほんわかやさしい味です。からだも温まって気持ちもほっこり。のどの調子もよい感じです!
このレシピの生い立ち
温か材料のオリジナルおもしろレシピです。
シロップはゆずとりんごの酸味でさらっとあっさりです。甘酒の感じとは別のものです。香りもさわやかです。酒粕のくせもありません。
あまりないレシピなのでドキドキでしたがGOODアイデアでした。
ぽかぽか♪りんご、ゆず、酒粕でコンポート
温か素材をそのまま、簡単に!すっきりほんわかやさしい味です。からだも温まって気持ちもほっこり。のどの調子もよい感じです!
このレシピの生い立ち
温か材料のオリジナルおもしろレシピです。
シロップはゆずとりんごの酸味でさらっとあっさりです。甘酒の感じとは別のものです。香りもさわやかです。酒粕のくせもありません。
あまりないレシピなのでドキドキでしたがGOODアイデアでした。
作り方
- 1
りんごをくし形に切ります(ここでは16等分)。
ゆずを切ります(ここでは縦・縦・横の8等分)。 - 2
保温鍋(シャトルシェフ)に水と酒粕を入れ、ざっと混ぜ合わせます。酒粕を全部とかす必要はないです。
- 3
2に1を入れます。水が1に対してひたひたぐらいがよいので、足りなければ少し足してください。
- 4
3を中火にかけ沸騰してきたら、弱火にして5分程度煮ます。その後、保温層に入れて3時間程度でできあがりです!
- 5
できあがったら冷蔵庫で保存します。温め直して食べても、冷たいまま食べてもおいしいです。
コツ・ポイント
保温層に入れたら後は待つばかり。食感のお好みで保温時間を変えてください。長いとやわらかめです。
酒粕のかたまりはそのままにして食べてもおいしいです。気になる場合はできあがってかき混ぜてもとけます。
甘いのがよい場合は砂糖など入れてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18501914