チキン南蛮&牛蒡玉葱人参ピーマンマリネ

鶏胸肉に代えて手羽先や小鯵や鮎など、何をメインに揚げてもOK、一緒にマリネされた野菜がいつの間にか主役的に美味しい南蛮漬
このレシピの生い立ち
南蛮漬けが大好きで、小魚を揚げると油がサカナ臭くなるので最近はもっぱらチキン南蛮にしています。本格的な揚げ物が苦手ならば、多目の油で【揚げ焼き】でもOK。ヘルシーにマコモ筍、良く絞った凍り蒟蒻のスライスなどをメインにしてもイケます
チキン南蛮&牛蒡玉葱人参ピーマンマリネ
鶏胸肉に代えて手羽先や小鯵や鮎など、何をメインに揚げてもOK、一緒にマリネされた野菜がいつの間にか主役的に美味しい南蛮漬
このレシピの生い立ち
南蛮漬けが大好きで、小魚を揚げると油がサカナ臭くなるので最近はもっぱらチキン南蛮にしています。本格的な揚げ物が苦手ならば、多目の油で【揚げ焼き】でもOK。ヘルシーにマコモ筍、良く絞った凍り蒟蒻のスライスなどをメインにしてもイケます
作り方
- 1
鶏肉の皮を剥き、一口サイズに削ぎ切り、ポリ袋に入れて☆と併せて揉み込んで冷蔵庫で2時間ほどマリネする
- 2
玉葱牛蒡人参セロリをスライサーで薄く切る。牛蒡は水に晒してアクヌキ、ピーマンは包丁で細切りに。★をすべてボウルで混ぜる
- 3
★マリネ液にスライスした玉葱、人参、ピーマンを漬け込む。
- 4
強力粉と片栗粉1:1のブレンド粉にマリネした鶏肉を絡ませ、粉を落としてから180度でカラっと揚げ、そのまま南蛮酢に浸ける
- 5
アクヌキした牛蒡の水気を良く切り170度で揚げ、一旦引き上げて200度でカラッと二度揚げし、塩少々を振り最後に飾り付ける
- 6
冷蔵庫で冷やしたのち、皿に盛りつけ、胡麻油をまわしかけて、⑤の揚げ牛蒡と糸唐辛子を飾り完成。
- 7
カッペリーニ、冷やし中華、冷蕎麦、ソーメンなどに載せて冷麺として戴いてもたいへんおいしゅうございます。写真は冷やし中華⏩
- 8
ID20300435 夏野菜の南蛮漬けもどうぞ
☆改定2021☆ 醤油を減らしお酢を増やしました
コツ・ポイント
鶏胸肉でもしっとり、手羽先やボリュームたっぶりに手羽元でも、小魚類でも兎に角おいしい。野菜が特に美味しいのでこのレシピの倍量位の香味野菜でもペロリと完食。ひと手間かけたピーラースライス牛蒡の素揚げもいいアクセント
似たレシピ
-
-
-
-
-
玉ねぎ☆ピーマンのトースター焼きマリネ 玉ねぎ☆ピーマンのトースター焼きマリネ
アルミホイルに野菜をのせて焼き、マリネ液に熱いうちに漬けますo(^_-)O簡単なのであと一品にオススメです☆ きまぐれランチ -
-
-
その他のレシピ