大豆入りキーマカレー 桐生市学校給食

桐生市(群馬県)
桐生市(群馬県) @kiryucity

栄養豊富な大豆をキーマカレーに入れてみました。
このレシピの生い立ち
桐生市の学校給食で提供している児童に人気のメニューです。

大豆入りキーマカレー 桐生市学校給食

栄養豊富な大豆をキーマカレーに入れてみました。
このレシピの生い立ち
桐生市の学校給食で提供している児童に人気のメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ニンジン 1/4本
  2. タマネギ 1個
  3. ピーマン 1個
  4. 豚ひき肉 100g
  5. 蒸した挽き割り大豆 100g
  6. バター 大さじ1/2
  7. プレーンヨーグルト 大さじ2
  8. 市販のカレールー 2かけ
  9. カレー粉 小さじ1/2
  10. スープストック 小さじ1/2
  11. 塩・白コショウ 少々
  12. ウスターソース 小さじ1
  13. トマトケチャップ 小さじ1と1/2
  14. おろしにんにく 小さじ1/2
  15. おろししょうが 小さじ1/2
  16. 粒状大豆たんぱく 小さじ1と1/2
  17. トマトピューレ 1/4カップ
  18. 1/4カップ

作り方

  1. 1

    大豆たんぱくをざるにあけ、細かいかすをおとし、水を含ませて絞る

  2. 2

    バターを熱し、にんにく、しょうがとひき肉を炒める

  3. 3

    みじん切りにしたニンジン、タマネギと大豆たんぱく、大豆を入れて炒める

  4. 4

    よく炒めたらみじん切りのピーマンと調味料を全部入れて、トマトの酸味がなくなるまで煮る

  5. 5

    ヨーグルトを入れて仕上げる

コツ・ポイント

仕上げのヨーグルトがまろやかさを引き出します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
桐生市(群馬県)
に公開
織都(織物のまち)として栄えた時代に育まれた、豊かな食文化が存在する桐生市。学校・保育園給食で出されているメニューや、健康メニュー、郷土食を紹介します。【桐生市が目指す食育】健全な食生活を実践し、食に感謝し、豊かなこころと健康な身体をつくります。https://www.city.kiryu.lg.jp/kurashi/kenko/shokuiku/index.html桐生市の食育のページ
もっと読む

似たレシピ