簡単おつまみ ふわふわにんにく玉子焼き

ねこざけ
ねこざけ @cook_40043260

ふわふわ膨らんだ卵の中に、
ごろごろにんにく&とろーりチーズ。
簡単なにんにくのむき方つき。
このレシピの生い立ち
居酒屋でいただいたメニューを、 ちょっとアレンジして再現。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. にんにく 10粒
  2. ピザ用チーズ 大さじ4
  3. *卵 4個
  4. 牛乳 大さじ4
  5. *コンソメ 小さじ1/2
  6. *塩 ひとつまみ
  7. *黒胡椒 適量

作り方

  1. 1

    にんにくは一片ずつに分け、根元のところを切り落とします。

  2. 2

    耐熱皿に入れて、レンジで1分チン。薄皮が、ツルンと簡単に取れます。にんにくの匂いも残りにくくなり、いいことづくめ♪

  3. 3

    *印をボウルに入れ、箸でかき混ぜます。

  4. 4

    オーブンは200度に余熱。3を耐熱皿に入れ、にんにく、チーズをぱらぱら加えたら、15分焼いて完成。

コツ・ポイント

スフレ状に膨らみますので、深めのお皿をお薦めします。(写真は、大きめのカフェオレボウル使用)
時間が来て「なんか表面がまだフツフツしてるけど、もっと焼くべき?」ってくらいでOK。
平らなお皿を使われる場合は、時間を調整してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ねこざけ
ねこざけ @cook_40043260
に公開
結構な酒飲み。調理の素やルーなどを使わず、健康的な酒肴を作ることが趣味。酒を飲みすぎなければ、いい人。
もっと読む

似たレシピ