白の温野菜サラダ

pipit3
pipit3 @cook_40102835

白菜のシャクシャク食感と、えのき出汁で美味しいサラダです

このレシピの生い立ち
きのこ嫌いな息子に、なんとか食べてもらいたくて。みじん切りえのきのとろみで、出汁が絡みたくさん食べれます。

白の温野菜サラダ

白菜のシャクシャク食感と、えのき出汁で美味しいサラダです

このレシピの生い立ち
きのこ嫌いな息子に、なんとか食べてもらいたくて。みじん切りえのきのとろみで、出汁が絡みたくさん食べれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. えのき 1/2パック
  2. 白菜 3〜4枚
  3. カリフラワー 1/4房
  4. 顆粒だし 小さじ2
  5. 味のり 3枚

作り方

  1. 1

    えのきを細かく切り、1/2カップの水で煮ます。

    水分がなくなってトロンとなったらOK

  2. 2

    白菜を5㎜程度の厚さに切り、レンジで1分半~チン

    水分が出るので、軽く絞ります。

  3. 3

    えのきを入れてさっと混ぜます

  4. 4

    顆粒だしと、のりをちぎって混ぜます。

  5. 5

    茹でたカリフラワーを周りに飾ったら出来上がり

    青じそドレッシングや、ポン酢をかけても美味しいです

コツ・ポイント

白菜が柔らかくなりすぎると、お浸しになっちゃうので注意です。それはそれで美味しいですが、、、。

半分位火が通って、シャクっとした食感を残して下さい。

我が家では、余ったらそのまま、お味噌汁の具にしてます(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pipit3
pipit3 @cook_40102835
に公開
食べるの大好き家族、10才と5才児ののんびりママです旬の野菜でご飯がたくさん食べられる料理を目指してます。食品ロス減らしたくて、リメイクレシピも研究中こどもたちに、健康と安心が届きますように(*´ー`*)
もっと読む

似たレシピ