
離乳食 鶏団子

大雑把だいすき @cook_40151296
自分が忘れないよう覚書です。
このレシピの生い立ち
鶏むね肉だけだと固くなる鶏団子をほどよく柔らかく、つかみ食べにも使えそうな固さにしたかったので。
たんぱく質の量としては離乳食後期でだいたい20gちょいまでがちょうどいいかと思います
離乳食 鶏団子
自分が忘れないよう覚書です。
このレシピの生い立ち
鶏むね肉だけだと固くなる鶏団子をほどよく柔らかく、つかみ食べにも使えそうな固さにしたかったので。
たんぱく質の量としては離乳食後期でだいたい20gちょいまでがちょうどいいかと思います
作り方
- 1
絹ごし豆腐を滑らかになるまでまぜる
- 2
挽肉をいれてよく混ぜる
- 3
一口大の大きさでで茹でる
(小さいのでだいたい5分くらいで火が通ると思います)
コツ・ポイント
煮汁ごと製氷皿などにいれて冷凍もできます。
チンしても柔らかくて10ヶ月の子供もパクパク食べられました。
冷蔵したら固くなるとおもいます
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
☆離乳食☆中期~鶏だんごと野菜のみぞれ煮 ☆離乳食☆中期~鶏だんごと野菜のみぞれ煮
鶏団子と野菜たっぷりのおかずスープ✴鶏団子は多めに作って別でストック!味付けを色々変えればおかずに大活躍♪Aya☆。
-
-
離乳食 中〜後期 鶏肉だんご 冷凍可 離乳食 中〜後期 鶏肉だんご 冷凍可
しっとりジューシーな鶏肉だんご。冷凍もできるのでストックしておくと便利です!大人の鶏肉だんごも一緒につくれます☆♪♪さら♪♪
-
-
離乳食取り分けOK!鶏だんごのハリハリ鍋 離乳食取り分けOK!鶏だんごのハリハリ鍋
水菜のシャキシャキした食感がやみつきのあっさりのハリハリ鍋!鶏だんごは、離乳食の取り分けができるようなものにしました! やまひここんぶ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18504042