作り方
- 1
ポリ袋に、砂糖と醤油を入れる。
- 2
卵を溶いて半分をポリ袋に入れる。
生姜は皮を剥いてすりおろし、ポリ袋に入れる。 - 3
肉切りはさみで鶏肉の皮と身の間の余分な脂肪を取り除き、6等分に切ってポリ袋に入れる。
- 4
中の汁気が少なくなるまで、ポリ袋をよく揉み込む。
(時間があれば冷蔵庫で1〜2時間寝かせる) - 5
薄力粉をふり入れて粉っぽさがなくなるまでよく混ぜ、10分置いておく。(厚い衣が好みの方は、多めに粉をまぶします)
- 6
フライパンにサラダ油を2cm深さまで入れ、強火で油を160度に熱する。
揚げた後に肉を乗せる新聞紙等を用意しておく。 - 7
油が160度になったら強めの中火にし、【5】を入れて5〜6分かけて揚げる。
肉が油から頭を出すなら菜箸で時々上下を返す。 - 8
色が薄いくらいで一度油から肉を取り出す。
強火にして油を1〜2分熱し、190度にする。 - 9
190度になったら再び肉を油に入れ、1分かけて揚げる。
揚げたら新聞紙に乗せ、余分な油を除く。 - 10
器に盛り、グリーンリーフと、くし形切りにしたレモンを添える。
完成✩
コツ・ポイント
・まず低温でじっくりと火を通し、次に高温で一気にカリッと揚げる、二度揚げです。
・160度の目安…油に入れた菜箸の先から、細かい泡がゆっくりと揺れながら出る
・190度の目安…油に菜箸の先をつけると、すぐに細かい泡が勢いよくたくさん出る
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18504401