作り方
- 1
〈下準備〉鶏もも肉の両面をフォークで数カ所穴を開ける。
にんにくとしょうがは、すりおろしておく。 - 2
ボールに、つけだれの材料と食べやすい大きさに切った鶏肉を入れよく揉み10分漬け込む。
- 3
10分後、つけだれを捨ててキッチンペーパーに鶏肉を乗せ水気を軽く取る。
- 4
天ぷら鍋にサラダ油を入れ、強火にかける。片栗粉を入れて浮き上がるようになったら中火にする。
- 5
バットに片栗粉を入れ、水気を切った鶏肉を入れる。ダマにならないようテキパキとまぶし、余計な片栗粉ははたきおとす。
- 6
鶏肉を油に入れる。
泡が小さくなってきて少しきつね色になったら、取り出す。(二度揚げするため、ここで中まで火を通さない) - 7
二度揚げするため、強火にする。
再度鶏肉を入れ、さえばしで鶏肉を持った時『じりじり』と振動が伝わってきたら火から降ろす。 - 8
最後に塩を1つまみ振りかけて完成!
コツ・ポイント
つけだれから鶏肉を取り出したら、キッチンペーパーで水気を軽く取ります。この工程を飛ばすと、片栗粉がダマになり揚げた後の食感が固くなり、サクッとしなくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20001358