赤ビーツ入りホットケーキ

城西大学医療栄養学科 @cook_40127997
アスリート向けパフォーマンス向上メニュー開発中!vol.6。6月は食育月間!
このレシピの生い立ち
赤ビーツを使ったスイーツを作りたいと思い、まずはホットケーキミックスで試作しました。今回は、粉末が少ないためか、独特の風味が全く気になりませんでした。粉末の量を増やすと、もっと赤くなると思いますが、風味をどうするかは今後の検討課題に。
赤ビーツ入りホットケーキ
アスリート向けパフォーマンス向上メニュー開発中!vol.6。6月は食育月間!
このレシピの生い立ち
赤ビーツを使ったスイーツを作りたいと思い、まずはホットケーキミックスで試作しました。今回は、粉末が少ないためか、独特の風味が全く気になりませんでした。粉末の量を増やすと、もっと赤くなると思いますが、風味をどうするかは今後の検討課題に。
作り方
- 1
卵と牛乳を混ぜる。
- 2
1にホットケーキミックスを入れて混ぜる。
- 3
2に輪切りにしたバナナと赤ビーツ粉末を加えて、混ぜる。
- 4
フライパンやホットプレートで3を半分だけ焼く。
- 5
残り半分の生地に、ココアを入れて混ぜた後、焼く。
- 6
お好みで生クリームやミントを添えると、写真映えします。
コツ・ポイント
テフロン加工のフライパンなどを使用すると、油をひかずに焼けます。
バナナは焦げやすいため、注意が必要です。
バナナは変色しやすいため、お好みでレモン果汁やヨーグルト、ビタミンCの入ったジュースなどを加えると、酸化が抑えられ、変色を防げます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
バナナホットケーキ~ホットサンドメーカー バナナホットケーキ~ホットサンドメーカー
ホットサンドメーカーで『バナナホットケーキ』を作ってみました。手間なしで時短、簡単な休日朝食メニューです。 文さん料理 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18505589