心と体温まる、和風野菜スープ

ミニピッグ
ミニピッグ @cook_40168531

お昼に、もう1品って時に、風邪の時に、野菜食べたい時に、コンソメに飽きた時に…超簡単!栄養満点!ぜひ一度試してください☆
このレシピの生い立ち
母が作ってくれた雑炊を試行錯誤で真似したら…簡単で、アレンジが利くことを発見!娘も、これはペロリと食べてくれます!

心と体温まる、和風野菜スープ

お昼に、もう1品って時に、風邪の時に、野菜食べたい時に、コンソメに飽きた時に…超簡単!栄養満点!ぜひ一度試してください☆
このレシピの生い立ち
母が作ってくれた雑炊を試行錯誤で真似したら…簡単で、アレンジが利くことを発見!娘も、これはペロリと食べてくれます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. ねぎ 1本
  2. 大根 大1/5
  3. 人参 中1/2
  4. えのき 1/2
  5. 白ゴマ お好みで
  6. 400ml
  7. だし 小さじ2
  8. 白だし 大さじ4
  9. 《アレンジ》
  10. ツナ、白菜、ほうれん草、わかめ、しめじ、しいたけ、卵、ごま油など

作り方

  1. 1

    大根は短冊切り、人参は斜め輪切りにしてから、3等分くらいに切る。ねぎは、斜めに切る。きのこ類は食べやすいように。

  2. 2

    お鍋に水を入れる。大根、人参を入れて中火。沸騰したら、残りの具を入れてだしを入れる。

  3. 3

    野菜が柔らかくなったら、白だしを2回くらいに分けて入れる(白だしの種類によって味が違うので、味見しながら調節)

  4. 4

    お好みで…ごま油やゴマ、溶き卵、のりなどを入れてください。

コツ・ポイント

ツナを入れる場合は、具を入れる段階で汁も少し入れてください。雑炊にする場合は、ツナはなしで、溶き卵を必ず入れるのがおすすめですが、基本自由です。白だしがなくても、だし+塩+醤油で代用可です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミニピッグ
ミニピッグ @cook_40168531
に公開
基本、計量せずにお料理しちゃいますそんな簡単なレシピでも、参考になったり、アイデアのひとつになれたらいぃなと思います
もっと読む

似たレシピ