かぶのコンソメスープ

テラら @cook_40096104
かぶの美味しい季節に作る、わが家の定番スープ*ほっこりした味の透明な食べるスープです。
このレシピの生い立ち
白くて丸いかぶ…可愛い形を生かし、優しい味で食べたくて♪
お腹が疲れている時にも美味しくいただけます。
かぶのコンソメスープ
かぶの美味しい季節に作る、わが家の定番スープ*ほっこりした味の透明な食べるスープです。
このレシピの生い立ち
白くて丸いかぶ…可愛い形を生かし、優しい味で食べたくて♪
お腹が疲れている時にも美味しくいただけます。
作り方
- 1
かぶは洗い、茎の部分で切り皮を薄くむき、小さなかぶならそのまま、大きめなら食べやすい大きさに切ります。
- 2
茎は10㎝位残し1/3
位に切り、後で仕上げに使用します。(他の部分は刻んで少量の塩でもみ即席漬等に:右の写真) - 3
椎茸、ベーコンは5㍉幅位に切り、人参は皮をむき食べやすい形の薄切りに。
- 4
深めの鍋を中火にかけ温まったらオリーブ油を入れ、かぶの茎以外の材料を2~3分程炒め料理酒を入れ、更に分量の水を注ぎます。
- 5
煮たってきたら弱火にし、アクをすくいコンソメを入れて、かぶが柔らかくなるまで7~8分煮ます。
- 6
楊枝を刺してかぶが柔らかくなったら味をみて、塩コショウをしたら火を止めます。
- 7
器にスープを注いだら、仕上げに別皿に取り分けておいた茎をパラっと浮かべて出来上がりです。
コツ・ポイント
かぶは煮込み過ぎるとくたくたになるので、形が崩れないようにします。
茎は火を通すと色が変わるので仕上げに入れ、余熱で少しシャキっとした食感も味わってみてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18506138