漢方医お勧め薬膳!三文魚豆腐蒸蛋

百合が丘クリニック
百合が丘クリニック @cook_40056108

胃腸の調子を整える薬膳!
このレシピの生い立ち
この薬膳は胃腸の調子を整え、身体を潤してくれます。

漢方医お勧め薬膳!三文魚豆腐蒸蛋

胃腸の調子を整える薬膳!
このレシピの生い立ち
この薬膳は胃腸の調子を整え、身体を潤してくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. サーモン 200~300g
  2. 絹ごし豆腐 1丁
  3. 溶き卵 1個
  4. ネギ 適量
  5. ナンプラー 小さじ1
  6. 小さじ1/4
  7. コショウ 少々
  8. 片栗粉 大さじ1/2
  9. ごま 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    サーモンと豆腐を約1cm角のサイコロ状に切る

  2. 2

    ボールに溶き卵、塩、コショウ、片栗粉、ゴマ油を入れ混ぜ合わせる

  3. 3

    ②にサーモンと豆腐を入れやさしく混ぜる。

  4. 4

    器に入れ、蒸し器で約10分蒸す。

  5. 5

    お皿に取分け、ネギをちらし、ナンプラーをかけて出来上り。

  6. 6

    蒸し器に入れる時に、個々のお皿に分けて蒸してもよい。

コツ・ポイント

鮭は身体を温めて脾胃に効果があり活血作用、血液の循環を良くしてくれます。
豆腐も脾胃に効いて潤してくれる作用があります。
卵は心と腎に効き、身体を潤してくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
百合が丘クリニック
に公開
当院は三重県で漢方治療を主に行っているクリニックです。漢方治療の経験豊富な院長が、「医食同源の考えで、毎日の食事から健康を」ということで、薬膳を紹介します。漢方治療、体質改善に興味のある方は当院ホームページもご覧ください。http://www015.upp.so-net.ne.jp/tomogaok/
もっと読む

似たレシピ