体に優しい♡薬膳みぞれ鍋(ノω`*)

☆ののママキッチン
☆ののママキッチン @nonomama_kitchen

寒い季節に♡胃腸に優しい薬膳みぞれ鍋。スーパーで買える食材で手軽に薬膳食☆
お好みの根菜や葉野菜を入れて下さい♡
このレシピの生い立ち
薬膳鍋をつくりたくて、いろいろ混ぜ合わせてみましたーー♡

体に優しい♡薬膳みぞれ鍋(ノω`*)

寒い季節に♡胃腸に優しい薬膳みぞれ鍋。スーパーで買える食材で手軽に薬膳食☆
お好みの根菜や葉野菜を入れて下さい♡
このレシピの生い立ち
薬膳鍋をつくりたくて、いろいろ混ぜ合わせてみましたーー♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根(すりおろす) 1/2本
  2. しょうが(すりおろす) 1かけ
  3. 鶏がらスープ 800CCの水に対し鶏ガラスープの素大さじ3程
  4. ★しょうが(スライス 4枚
  5. ネギ(斜め切り) 1/2本
  6. ゴボウ(ささがきに) 1/3本
  7. 鶏もも肉 200g
  8. ★鷹の爪 2本
  9. ★八角 2個
  10. ★にんにく 3片
  11. ☆紹興酒(なければ酒) 大さじ2
  12. ☆しょう油 大さじ1.5
  13. ☆塩 小さじ1
  14. ☆こしょう 少々
  15. ・お好みの根菜や葉野菜

作り方

  1. 1

    ゴボウはささがきして、水につけアクを取ります。

  2. 2

    大根と生姜もすりおろしてボウルに入れておきます。

  3. 3

    鶏もも肉はひと口大に切り、塩をふり、手でもみ込んで10分程おきましょう。(臭みを取ります)

  4. 4

    鍋に水800cc鶏がらスープの素大さじ3を入れ、中火であたため。

  5. 5

    ★を入れて沸かす。
    これから味がでます。

  6. 6

    沸いてきたらアクを取り、☆を入れる。

  7. 7

    お好みの根菜や葉野菜を入れて、火が通れば完成。
    おろした大根とショウガを、汁ごと鍋中央にどうぞーー!

  8. 8

    味が薄い場合は調味料増やしてみて下さい☆彡

コツ・ポイント

味が薄い場合は調味料増やしてみて下さい☆彡キムチや一味唐辛子を入れても◎すべてスーパーで買えます!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆ののママキッチン
☆ののママキッチン @nonomama_kitchen
に公開
簡単で美味しいレシピを日々研究しています♡「ののママキッチン」HP https://nonomama-kitchen.com/YOUTUBEは「ののママキッチン」で検索♡インスタグラム @nonoouchigohan食学調味料アドバイザー&発酵食健康アドバイザー&調理師。
もっと読む

似たレシピ