作り方
- 1
葉ごぼうの葉と芯の部分は茹でておき、葉は広げておきます
- 2
とき卵を半分流し入れその上に、葉、芯、きんぴらの順に並べます。
- 3
巻きます♪
- 4
残りの卵を♪
キレイに巻いたら~完成☆
- 5
卵2個で中身を少なく挑戦!
のはずが~変化なし・・・
練習だ☆
コツ・ポイント
広げた葉のせいで食べにくい!(歯ごたえはあってGOOD・・・ありすぎかも)その場合は、葉を刻んでから調理すると食べやすくなりますね♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
豚肉の筍巻き&ウズラ巻きフライ 豚肉の筍巻き&ウズラ巻きフライ
ウズラ卵や筍を豚肉で巻いて揚げました。昆布の佃煮を挟んでいるので、ソース無しでも召し上がれます。お弁当などにお勧めです。 小豆島の島じまん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18509457