ズボラさんの香ばし醤油じゃがバター

紫玉ねぎ @cook_40080437
もう1品おかずを増やしたい時の強い味方!
香ばし醤油バターで常備野菜のじゃがいもを簡単美味しく♪
コーンは無くてもOK☆
このレシピの生い立ち
じゃがいも好きの家族の為の救済1品。
おかずが寂しい時の強い味方です。
ズボラさんの香ばし醤油じゃがバター
もう1品おかずを増やしたい時の強い味方!
香ばし醤油バターで常備野菜のじゃがいもを簡単美味しく♪
コーンは無くてもOK☆
このレシピの生い立ち
じゃがいも好きの家族の為の救済1品。
おかずが寂しい時の強い味方です。
作り方
- 1
じゃがいもの皮を剥き、一口大に切り軽く水で洗い流し、鍋に入れヒタヒタになるぐらいの水を張って火にかける。
- 2
とうもろこしの皮を剥き、ヒゲを取った後、ザルの上でヘタを持ちながら立てて包丁で粒を削ぎ落とす。
- 3
(冷凍コーン又は缶詰の場合はザルにあけておく)
- 4
じゃがいもに竹串を刺し、崩れない程度にスッと刺さったらコーンを投入。
- 5
お湯が再沸騰し、コーンが踊り出したら、ザルにあけて湯切りをし、再び鍋に戻す。
- 6
粉ふきいもを作る要領で鍋を降り、余分な水分を飛ばす。
- 7
あらかた水分が飛んだらバターを投入し、じゃがいもを潰しすぎないよう気をつけながら全体にバターが馴染むようにする。
- 8
バターが溶けたら醤油を投入。
同じくじゃがいもが崩れすぎないよう気をつけながら混ぜ、器に盛って完成。
コツ・ポイント
バター、醤油の量はお好みで増やしたりしてみてください。
後、バターと醤油は焦げやすいので弱火で♪
とうもろこしの美味しい時期は生のとうもろこしを入れて作ってみてください。
冷凍や缶詰より断然甘くて美味しいです!
似たレシピ
-
材料3つだけ!じゃがバタ醤油の煮っ転がし 材料3つだけ!じゃがバタ醤油の煮っ転がし
バターの香りと醤油の香ばしさがおいしい煮っころがしです。材料も、じゃがいも、バター、醤油のみ!ダシの素も要りません! かっくろ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18510324