春の味っ!ご飯が進んじゃうキャラブキ~

真昼の月
真昼の月 @cook_40065410

春を感じる蕗で作る、ご飯のお共にぴったりのキャラブキです♪
甘さと醤油を控えめのヘルシーレシピになっています。

このレシピの生い立ち
イブヒヨちゃんさんの「私でも出来た!!きゃらぶき(レシピID :17581840)」で昨年初めてキャラブキ作りに挑戦したのですが、簡単に美味しく出来たので、自分好みの味付け、固さに変更した備忘録です。イブヒヨちゃんさん有難うございますっ!

春の味っ!ご飯が進んじゃうキャラブキ~

春を感じる蕗で作る、ご飯のお共にぴったりのキャラブキです♪
甘さと醤油を控えめのヘルシーレシピになっています。

このレシピの生い立ち
イブヒヨちゃんさんの「私でも出来た!!きゃらぶき(レシピID :17581840)」で昨年初めてキャラブキ作りに挑戦したのですが、簡単に美味しく出来たので、自分好みの味付け、固さに変更した備忘録です。イブヒヨちゃんさん有難うございますっ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ふき 200g
  2. 適宜(板ずり用)
  3. カップ1
  4. △お酒 60cc(大さじ4)
  5. ■砂糖 大さじ1
  6. ☆みりん 大さじ1
  7. ☆醤油 30cc(大さじ2)
  8. (お好みで)唐辛子 一本

作り方

  1. 1

    蕗をお鍋に入る大きさに切り、お塩で板ずりする。たっぷりのお湯で3分~5分茹でる。

  2. 2

    ゆであがったらざるに取り、水を数回取り替えながら30~1時間ほどさらし、あくを取る。

  3. 3

    △の水、お酒を入れた鍋にふきを加え、10分中火で煮る。

  4. 4

    ■の砂糖を加え、10分煮る。

  5. 5

    ☆のみりん、醤油を入れ、弱火で焦がさないように、汁気が無くなるまで煮れば出来上がり♪

  6. 6

    お好みで種を取った唐辛子を加えると、ピリっと引き締まった味になりますよ!
    長く入れすぎると辛くなるのでご注意を!

  7. 7

    蕗の葉の大人のふりかけはこちら↓
    https://cookpad.wasmer.app/recipe/568333

コツ・ポイント

2で茹で上がった蕗の繊維が気になる方は、ここで取ってください。旬の物は柔らかいし、私は繊維が好きなので、そのまま煮ています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
真昼の月
真昼の月 @cook_40065410
に公開
一年で10キロも太ってしまった~!!!何とかダイエットをしようと思いつつ、クックパッドを眺めては、食べ過ぎてしまう毎日ですっ。http://ameblo.jp/daymoon93/entry-10261379247.html
もっと読む

似たレシピ