ホタテの南蛮漬け

ユーロン
ユーロン @Yuron12

ピリッとさっぱりな南蛮酢に漬けたホタテ。オードブルにもいいですね。
このレシピの生い立ち
丁度余った刺身用のホタテ。さっぱり南蛮漬けにしてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ホタテ(冷凍でも刺身用でも) 16個
  2. パプリカ(赤黄) 各1/4個
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 水菜 適量
  5. ●酢 カップ3/4
  6. ●だし汁 カップ1
  7. ●砂糖 大さじ4
  8. ●みりん 大さじ2
  9. ●醤油 大さじ2
  10. ●酒 大さじ2 
  11. ●赤唐辛子 1本
  12. 小麦粉 適量
  13. オリーブ 適量

作り方

  1. 1

    パプリカ、玉葱は薄切りにする。水菜は3~4㎝くらいの長さに切る。

  2. 2

    ホタテに小麦粉をまぶし、オリーブ油を熱したフライパンで焼く。

  3. 3

    こんがり焼き色がついたら取り出す。

  4. 4

    小鍋に●を煮立てる。火を弱め、野菜を加え、さっと煮る。

  5. 5

    深い容器に④の南蛮酢とホタテを入れて、冷蔵庫で冷やす。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ユーロン
ユーロン @Yuron12
に公開
田舎信州deオリジナルクッキング。食を楽しむ素晴らしさ、発見に喜びを感じてます!母に代わって、大家族の食事ほぼ担当(笑)ちょっと体調を壊して実家で療養中です。つくレポ掲載やコメントに遅れてごめんなさい
もっと読む

似たレシピ