*桜葉香る* マドレーヌ

お口の中に広がる桜の葉の香り…和の風味のマドレーヌです(*^_^*)
ほんのり桜色のアイシングで飾りました♪
このレシピの生い立ち
cuocaさんのHPでみて「作ってみたい!」と思っていた桜マドレーヌのレシピを身近な材料でアレンジしました。
*桜葉香る* マドレーヌ
お口の中に広がる桜の葉の香り…和の風味のマドレーヌです(*^_^*)
ほんのり桜色のアイシングで飾りました♪
このレシピの生い立ち
cuocaさんのHPでみて「作ってみたい!」と思っていた桜マドレーヌのレシピを身近な材料でアレンジしました。
作り方
- 1
*の粉類は合わせてふるっておく。
- 2
無塩バターはレンジ150w(解凍)で2分、溶かしバターにしておく。
- 3
ボウルに卵を割りほぐし、グラニュー糖を加えてよく混ぜ合わす。
- 4
3に1の粉類を加えてヘラで混ぜ合わせ、粉っぽさがなくなったら溶かしバターを数回に分けて加え混ぜ合わす。
- 5
4を絞り出し袋に入れて冷蔵庫で30分以上休ませる。
- 6
マドレーヌ型にバターを薄く塗って強力粉を振って冷蔵庫で冷やす。
*バターは刷毛かキッチンペーパーで丁寧にムラなく! - 7
オーブンを天板(下段)ごと230℃に予熱し、予熱完了直前に型に生地を絞り出す。
- 8
オーブンを開け天板の上に型を乗せ、180℃に下げて13分に設定してスタート。
残り2分のところで上段に上げて焼き上げる。 - 9
オーブンから出したら、すぐに型から取り出し冷ます。
- 10
焼いている間にアイシングを作っておく。
マドレーヌの半分が入る程度の容器に材料を混ぜ合わせるだけ。 - 11
粗熱が取れたらアイシングの入った容器に一部分だけ浸し乾かす。
- 12
アイシングが乾いたら、即ラッピングして保湿♪
お家用なら、蓋付の容器に並べて蓋を閉めておきましょう!
コツ・ポイント
オーブンの温度設定はうちの力不足オーブンの場合です(^_^.)
型も生地も冷蔵庫で冷え冷えの場合、オーブンに入れたとたん温度が下がるようなので焼き上げ温度180℃より50度も上で予熱しています。加減してください。
似たレシピ
その他のレシピ