人参としらたきのきんぴら

おいたま @cook_40048158
常備菜で出来る上にとってもヘルシー。
冷えてもおいしいのでお弁当のおかずにも。
このレシピの生い立ち
叔母さんから習ってきたものを我が家流で。
人参としらたきのきんぴら
常備菜で出来る上にとってもヘルシー。
冷えてもおいしいのでお弁当のおかずにも。
このレシピの生い立ち
叔母さんから習ってきたものを我が家流で。
作り方
- 1
しらたきは下ゆでして食べやすい大きさに切る。
人参は3cmくらいの千切りにする - 2
フライパンにごま油を引き、人参を炒める。
人参にある程度火が通ったらしらたきを入れて炒める - 3
醤油、砂糖、みりんをいれ、味をつける
- 4
いりゴマを好きなだけ投入し、完成
コツ・ポイント
うちではきんぴらは絶対ごま油で炒めます。
お好みで唐辛子などを入れても。
うちは私が辛いものは苦手なので入れないのですが・・・。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18513483