ふわ!とろ!シンプルお好み焼き

かほりありずむ @cook_40169667
※すみません!写真ちょっと焦げました!笑)) 水を使わず、生地は粉と長いものみ使用です。その粉も少なめにし、ヘルシーに!
このレシピの生い立ち
お好み焼きが大好き!いっぱい食べたい!笑
でもカロリーが気になる、なので、いかに質量とカロリーを反比例させるかにこだわって出来あがりました。笑
ふわ!とろ!シンプルお好み焼き
※すみません!写真ちょっと焦げました!笑)) 水を使わず、生地は粉と長いものみ使用です。その粉も少なめにし、ヘルシーに!
このレシピの生い立ち
お好み焼きが大好き!いっぱい食べたい!笑
でもカロリーが気になる、なので、いかに質量とカロリーを反比例させるかにこだわって出来あがりました。笑
作り方
- 1
ボウルに粉とすりおろした長いもを合わせ、よく混ぜ合わせる。空気を含ませるように
- 2
生地に千切りキャベツ、長ネギ、お好みの具を加える。ちょっと多めでも気にしません。そしてまた空気を含ませるように混ぜます。
- 3
フライパンで油を熱し、煙が出たら火を止め、生地を入れ蓋をし、弱火で片面10~15分焼く(適宜加減して下さい)
- 4
ひっくり返して再度10分ほど焼き、中まで火が通っていれば完成です。私の写真は焦がしてしまってます(笑)
コツ・ポイント
焼いているうちに野菜の水分が出るので生地と具材が馴染みますが、生地の粘りが強いようなら少し水を加えて伸ばして下さい。空気を含ませるように具材をよく混ぜて下さい。外はカリ、中はふわとろの食感♪ソースではなくポン酢を付けて食べるのがおすすめ!!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
納豆ととろろのふわふわお好み焼き☆簡単☆ 納豆ととろろのふわふわお好み焼き☆簡単☆
納豆ととろろがメインの栄養満天のお好み焼きです♪粉を少なめにしてヘルシーにしています!粉なしでも大丈夫!! 麦茶のしっぽ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18515245