なんちゃってすき焼きです!

まみさま
まみさま @cook_40071289

簡単にできて、思ったよりもおいしいです☆
このレシピの生い立ち
すき焼き食べたーい!!でも、
牛肉ない・・・ってときどうぞ!!!

なんちゃってすき焼きです!

簡単にできて、思ったよりもおいしいです☆
このレシピの生い立ち
すき焼き食べたーい!!でも、
牛肉ない・・・ってときどうぞ!!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豆腐 一丁
  2. 白ネギ 1本
  3. えのき 半束
  4. 砂糖 大さじ1
  5. オイスターソース 大さじ1
  6. 醤油 大さじ3~4
  7. ごま 大さじ1
  8. 1個

作り方

  1. 1

    絹豆腐を使う場合は水を切っておく。
    白ネギは食べやすい大きさに切っておく。

  2. 2

    フライパンにゴマ油を入れて火をつけ、
    白ネギを炒める。

  3. 3

    白ネギがしんなりしてきたら、食べやすい大きさに切った豆腐を入れて、1面ずつ色が変わるくらいまで炒める。

  4. 4

    砂糖→オイスターソース→醤油の順番で入れて、フライパンを少し揺らして混ざるようにし、ふたをするようにえのきをいれる。

  5. 5

    ふたをして弱火にする。たまにフライパンをゆする。

  6. 6

    豆腐やえのきが醤油色に染まってきたら、たまごを入れてふたをする。

  7. 7

    卵にある程度火が通ったら盛り付けて完成☆
    卵はお好みで溶き卵でもおいしいと思います!

コツ・ポイント

特にコツは無いですが、材料はしらたとか椎茸とか入れてもおいしいと思います♪
豆腐は焼き豆腐でもおいしいですよー

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まみさま
まみさま @cook_40071289
に公開
のんびり屋のエンジニア♪ダンナサマは自営業☆
もっと読む

似たレシピ