栗のムース ♪

uronn @uronn
ミキサーで簡単♪ 栗のムースケーキ。
イガに見立てたチョコとの相性もいいです。^^
このレシピの生い立ち
渋皮煮がたくさんできて…。そのままじゃ食べきれないので~。(^_^;)
栗のムース ♪
ミキサーで簡単♪ 栗のムースケーキ。
イガに見立てたチョコとの相性もいいです。^^
このレシピの生い立ち
渋皮煮がたくさんできて…。そのままじゃ食べきれないので~。(^_^;)
作り方
- 1
5㎜ほどの厚さのスポンジをセルクルで抜き、底に敷いておく。
- 2
渋皮煮などの材料。
ゼラチンは分量のお湯で良く溶かしておく。 - 3
栗、砂糖、煮汁、ラム酒、牛乳をミキサーに入れ、良く撹拌する。
- 4
③に溶かしたゼラチンを入れてよく混ぜる。
- 5
生クリームに砂糖を入れて8分立てにして④によく混ぜる。
- 6
セルクルに流し入れて、冷蔵庫で固める。
- 7
チョコレートはテンパリングして袋に入れ、クッキングシートの上に線を書くように絞り出し冷やし固める。
- 8
固まったチョコを適当な大きさに砕き、飾り用の渋皮煮も適当な大きさに切る。
- 9
ホイップクリームを作り、⑥のムースの上に絞り出す。
- 10
⑧のチョコと栗を飾る。
- 11
できあがり♪
- 12
スポンジ台→
(参考) - 13
牛乳大さじ1に無塩バター15gを入れて湯煎で溶かしておく。
- 14
薄力粉40gは2度ふるっておく。
- 15
卵2コに砂糖40gを加えて湯煎でしっかり泡立てる。
- 16
泡立てた卵に薄力粉を入れてさっくり混ぜ、牛乳・バターも入れて混ぜる。
- 17
紙を敷いた型(15×15㎝)に入れて160℃で30分焼成。
- 18
焼き上がったら乾燥を防ぎながら冷ましておく。
- 19
3枚にスライス。使用するのは半分くらいです。
コツ・ポイント
栗のつぶつぶ感が気になる方は裏ごしなどして下さい。つぶつぶの食感も美味しいですが。^^
チョコレートは溶けやすいので箸などで素早く飾って冷やして下さい。
甘露煮や茹で栗などを利用しても…。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18516689