栗とチョコのムースケーキ

♪なかぱん♪
♪なかぱん♪ @cook_40069537

秋の味覚・栗に相性抜群のチョコとコーヒーを合わせた濃厚ケーキです。

このレシピの生い立ち
ダンナさんの誕生日にちょっと凝ったケーキを作りたくて(^皿^)

栗とチョコのムースケーキ

秋の味覚・栗に相性抜群のチョコとコーヒーを合わせた濃厚ケーキです。

このレシピの生い立ち
ダンナさんの誕生日にちょっと凝ったケーキを作りたくて(^皿^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cm丸型1台分
  1. [スポンジ生地]
  2. 卵白 2個分
  3. 砂糖 70g
  4. 卵黄 2個分
  5. 薄力粉 66g
  6. トレハロース 20g
  7. インスタントコーヒー 3g
  8. 牛乳 33ml
  9. バター 20g
  10. [ムース生地]
  11. 板チョコ 1枚(約60g)
  12. ぱんこ625さんの栗ペースト( ID:22632030 ) 200g
  13. 生クリーム 200ml
  14. 砂糖 15g
  15. ゼラチン 4g
  16. 熱湯 50ml
  17. [シロップ]
  18. 砂糖 大さじ4
  19. 大さじ2
  20. インスタントコーヒー 1g
  21. [グラサージュ]
  22. 純ココア 30g
  23. 砂糖 70g
  24. ゼラチン 3.5g
  25. 牛乳 130ml

作り方

  1. 1

    [スポンジ生地]牛乳、バター、コーヒーを耐熱容器に入れてレンジにかけ、バターを溶かす。

  2. 2

    別のボウルに卵白を入れてほぐし、砂糖を入れてツノが立つまで泡立てる。

  3. 3

    卵黄を加えて混ぜる。

  4. 4

    ふるった薄力粉とトレハロースを加え、ゴムベラでさっくりと混ぜる。

  5. 5

    ①の液を加えて混ぜる。

  6. 6

    敷き紙をした型に流し入れて、170℃にあたためたオーブンで27分ほど焼く。

  7. 7

    ケーキクーラーにのせてさます。完全にさめたら紙を剥がし、高さを4等分にスライスする。(このうち2枚を使う。)

  8. 8

    シロップの材料を鍋に入れて火にかけ、沸騰させる。

  9. 9

    スポンジにはけでシロップを塗る。

  10. 10

    [ムース生地]ゼラチンを熱湯にふり入れて溶かしておく。

  11. 11

    ボウルに生クリームと砂糖を入れて、ツノが立つまで泡立てる。

  12. 12

    10のゼラチン液を入れて混ぜる。

  13. 13

    別のボウルに板チョコを割り入れて、湯せんで溶かし、12の半量を加えて混ぜる。

  14. 14

    残りの生クリームのボウルに栗ペーストを入れて混ぜる。

  15. 15

    [組み立て]直径15cmの丸型にスポンジを1枚敷き、チョコムースを流し入れて表面を平らにして、冷蔵庫で冷やし固める。

  16. 16

    もう一枚のスポンジをのせて、マロンムースを流して表面を平らにし、再び冷蔵庫で冷やし固める。

  17. 17

    [グラサージュ]ココア、砂糖、ゼラチンを小鍋に入れて混ぜ、牛乳を少しずつ加えてのばしていく。

  18. 18

    鍋を火にかけ、混ぜながら沸騰直前まで温める。

  19. 19

    鍋底を氷水に当て、静かに混ぜながら、とろみがつくまで冷ます。

  20. 20

    ケーキを型から外して網をセットしたバットに置いて、グラサージュをダラーッと流して全体をコーティングする。

  21. 21

    冷蔵庫で冷やし固めて出来上がり♪

コツ・ポイント

グラサージュはケチらないで多めに作っておいて上からザバーッといってください!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♪なかぱん♪
♪なかぱん♪ @cook_40069537
に公開
新潟県阿賀野市でパン教室《なかぱん》を主宰しています。男の子と女の子、二児の母です。BLOG→http://ameblo.jp/naka-pan/
もっと読む

似たレシピ