厚切りベーコンとほうれん草のパスタ

家のピカソ
家のピカソ @cook_40173323

ベーコン大好き人間集まれー! こんがり焼いたベーコンがたまらなく好きです。
このレシピの生い立ち
普段は、ベーコンは買わないのですが、たまたま、妻の機嫌が良くて♪ 大好きなベーコンが買えました。野菜は冷蔵庫の残り物を使い、パスタを作りました。

厚切りベーコンとほうれん草のパスタ

ベーコン大好き人間集まれー! こんがり焼いたベーコンがたまらなく好きです。
このレシピの生い立ち
普段は、ベーコンは買わないのですが、たまたま、妻の機嫌が良くて♪ 大好きなベーコンが買えました。野菜は冷蔵庫の残り物を使い、パスタを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(120g/人)
  1. 鷹の爪(輪切り) 1個
  2. にんにく 1片
  3. タマネギ(中・みじん切り) 半分
  4. ベーコンブロック(短冊切り) 適量(厚み3ミリ位)
  5. ほうれん草 5株
  6. しいたけ 2個
  7. エリンギ(中) 1個
  8. 塩・こしょう 適量
  9. オリーブオイル 適量
  10. 塩(パスタ 適量
  11. 昆布 小さじ1

作り方

  1. 1

    油をひく前に、ベーコンを最初に炒めます。焼き色が着くまで。

  2. 2

    ベーコンを脇に寄せオリーブオイルをひき、タマネギ・にんにく・鷹の爪をいっしょに弱火でじっくり炒めます。

  3. 3

    タマネギがしんなりしてきたら、しいたけ・エリンギ・昆布茶を入れて、軽く炒めます

  4. 4

    塩・こしょうでしっかり味付けをして、いったん火を止め、パスタを茹で始めます。

  5. 5

    ほうれん草を5㎝間隔くらいに切って、ざるに入れておきます。

  6. 6

    茹で上がり3分前になったら、フライパンに火をつけておき、ほうれん草の入ったざるをパスタ鍋に入れ、茹でます。

  7. 7

    ほうれん草を30秒くらい茹でたら、湯を切ってフライパンで炒めます。塩で味お整えて火を弱火にします。

  8. 8

    パスタが茹で上がったら、フライパンに入れて、具材といっしょに軽く炒めたら出来上がりです。

コツ・ポイント

ベーコンを厚くしすぎると、ベーコンだけを食べている感覚になるので、3mm位がちょうど良いと思います。ベーコンは焼いた感じの味にすると、パスタとの愛称が、バツグーンだと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
家のピカソ
家のピカソ @cook_40173323
に公開
パスタ料理が好きで、食べるのはもちろん好きですが、作るのも好きで、デュラム粉まで買ってパスタを作ったことがあります。
もっと読む

似たレシピ