手作り簡単♡肉球ニョッキ、にゃっき!?

肉球せんせい @29Qsensei
ポテトフレークを使った簡単手作りニョッキで、肉球作ってみました。粘土遊びみたいで結構ハマりますよ~。もちろん味も絶品!
このレシピの生い立ち
大好きなニョッキ。もっちりして猫の手みたいだな…と思った事はありませんか?手作りニョッキで肉球、作っちゃいました♡マッシュポテトフレーク使用で作るのも簡単です♪
手作り簡単♡肉球ニョッキ、にゃっき!?
ポテトフレークを使った簡単手作りニョッキで、肉球作ってみました。粘土遊びみたいで結構ハマりますよ~。もちろん味も絶品!
このレシピの生い立ち
大好きなニョッキ。もっちりして猫の手みたいだな…と思った事はありませんか?手作りニョッキで肉球、作っちゃいました♡マッシュポテトフレーク使用で作るのも簡単です♪
作り方
- 1
マッシュポテトフレークにお湯を入れ混ぜ、ペースト状にする。
- 2
強力粉と卵を加え、もっちりするまで手でこねる。手にも打ち粉をしておきましょう!
- 3
生地がもっちりしてきたら、打ち粉をしたまな板の上で棒状に伸ばし、包丁で切って行く。
- 4
肉球用に、くるみ大ぐらいの生地を取り、色素をほんの少しの水で溶いて着色。色ムラがなくなるまでよくこねます。
- 5
生地にお箸などでくぼみを作ります。
- 6
着色した生地を付けていきます。少しだけ濡らして粘着力をあげると上手くくっつきます♪
- 7
残りの生地はフォークで押しつけ波型をつけてそれっぽく整形します。
- 8
3分~4分ほど熱湯でゆでて(ニョッキが浮いてくるまで)出来あがり!!
コツ・ポイント
全部肉球にするのは疲れるので(笑)着色した生地が残ったら♡マークにしたり色んな形にして楽しみんでください♪また茹でると生地が水を吸って膨張するので、むっちり仕上がります。ただしあまりに大きいと中まで熱が通りにくくなるので、そこだけご注意を。
似たレシピ
-
-
簡単おうちでニョッキ☆コストコ粉ポテトで 簡単おうちでニョッキ☆コストコ粉ポテトで
手軽にいつでもおうちニョッキ♪茹でたてモッチリ♪冷凍☆常備☆でスパゲティより時短!いろんなソースで召し上がれ~ きゃど! -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18518205