いろいろ使える♪梅じそ味噌

mizasu
mizasu @cook_40060253

使わないままになってた特売の大葉をなんとか救済しよう!と思って考えました!
サラダや冷奴などなどいろいろ使えます☆
このレシピの生い立ち
大葉が安い!と思って買ってきたは良いけど気づいたら使ってなかった!・・・という事で大葉救済の為に考えました。

いろいろ使える♪梅じそ味噌

使わないままになってた特売の大葉をなんとか救済しよう!と思って考えました!
サラダや冷奴などなどいろいろ使えます☆
このレシピの生い立ち
大葉が安い!と思って買ってきたは良いけど気づいたら使ってなかった!・・・という事で大葉救済の為に考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大葉 5~6枚(お好みで増やしてもOK)
  2. 梅干 3個
  3. 合わせ味噌 大さじ3
  4. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    大葉を洗って水気をキッチンペーパーなどでしっかりとる。
    梅干は種を除いておく。

  2. 2

    大葉をみじん切りにする。大葉と梅干を一緒に包丁でたたく(梅干を細かくして合える感じで)

  3. 3

    味噌と砂糖を2に合わせてまな板の上で一緒に包丁でたたく→混ぜるをなんどか繰り返して全体がねっとりしてまとまったら完成!

コツ・ポイント

調味料もまな板の上で一緒に包丁でたたきながら混ぜれば、洗い物も少なくなりますよ。
保存は冷蔵庫で!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mizasu
mizasu @cook_40060253
に公開
主婦になってもうすぐ8年目に突入♪ スープとパンが大好きです☆食べるのが大好きなので、なるべく太らないようにカロリーや栄養面をいつも気にして作ったりしてます。ヘルシーで美味しいレシピがアップ出来るように頑張ります☆
もっと読む

似たレシピ