ラム肉とセロリの水餃子

kanamiam
kanamiam @cook_40115484

カナダではスーパーにも並んでいるラム肉。セロリをたっ〜ぷり入れるのが秘訣!ラムの代わりに豚挽肉、海老でも美味なはず☺
このレシピの生い立ち
中国人がやっている餃子店のラム肉と香菜の蒸し餃子が大好きで、恐れ多くも我が家でラム肉を使った餃子に挑戦してみました☺

ラム肉とセロリの水餃子

カナダではスーパーにも並んでいるラム肉。セロリをたっ〜ぷり入れるのが秘訣!ラムの代わりに豚挽肉、海老でも美味なはず☺
このレシピの生い立ち
中国人がやっている餃子店のラム肉と香菜の蒸し餃子が大好きで、恐れ多くも我が家でラム肉を使った餃子に挑戦してみました☺

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ラム挽肉 200g
  2. セロリ 2〜3本
  3. にんにく 1/2片
  4. しょうが 少々
  5. 調味:
  6. 大さじ1
  7. しょうゆ 大さじ1
  8. ごま 大さじ1
  9. 小さじ1
  10. コショー 少々
  11. ■市販の餃子の皮 適宜

作り方

  1. 1

    セロリは微塵切りにしてラム挽肉と合わせ混ぜる。(セロリに塩をふって水分絞る必要はなし!)

  2. 2

    1に、にんにくと生姜も微塵切りにしたものを加える。
    さらに調味の材料を加えて混ぜる。

  3. 3

    餃子の皮で2をお包む。(紹介写真では遊んで三角にしてみました)鍋にお湯をたっぷり沸騰させる。

  4. 4

    沸騰したお湯に餃子を6個づつくらい入れて茹でる。餃子が浮いてから1分くらいで取り出す。

  5. 5

    お皿に盛って、できあがり!タレなしでも充分味がついてるけど、
    醤油+ラー油、醤油+ごま油のタレをつけても美味しいです♪

コツ・ポイント

セロリをたっ〜ぷり使うこと☺セロリの代わりに香菜たっぷりで作ったのも美味しかった!次回はディルでやってみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kanamiam
kanamiam @cook_40115484
に公開
食いしん坊さん、こんにちは!カナダはフランス語圏の青空市場で水色の布バッグを肩にかけて、嬉しそうに右往左往してるのがkanamiamです。日本・世界にいる食いしん坊さんと交流ができたらシアワセです☺キッチン:http://kikikitchen.tumblr.com/日々のお料理:http://www.flickr.com/photos/k-miam/
もっと読む

似たレシピ