魔法のひとふりでコクがアップするカレー-レシピのメイン写真

魔法のひとふりでコクがアップするカレー

もりまみ
もりまみ @cook_40111280

中辛のカレーが「玉ねぎ」と「ココアパウダー」で甘くて濃厚カレーに大変身(笑)
このレシピの生い立ち
お願いランキングを観て

魔法のひとふりでコクがアップするカレー

中辛のカレーが「玉ねぎ」と「ココアパウダー」で甘くて濃厚カレーに大変身(笑)
このレシピの生い立ち
お願いランキングを観て

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5、6人分
  1. カレールー(バーモンド中辛) 一箱
  2. 玉ねぎ 2玉半
  3. にんじん 1.5本
  4. じゃがいも 3個
  5. ひき肉 100~200g
  6. ココアパウダー(純) スプーン一杯
  7. 1400ml
  8. 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎを薄くスライスする。

  2. 2

    にんじん・じゃがいもは少し大きめに乱切りにして、一緒に水をはったボールの中に入れておく。

  3. 3

    油をしいたお鍋を中火で少し温めてから玉ねぎをいれる。

  4. 4

    最低でも10分(余裕があれば飴色になるまで)焦がさないよう、ひたすらかき混ぜながら炒める。

  5. 5

    4にひき肉を入れ、ほぐしながら炒める。火の調節をする。

  6. 6

    ひき肉に火が通ったら、にんじん・じゃがいもを入れ、よくかきまわして焦がさないように5~10分炒める。

  7. 7

    水1,400mlを一気に入れる。15分間中火で煮る。あくを丁寧にとる。

  8. 8

    火を止めて、事前に切り分けたカレールーをいれ、溶かす。なるべく溶けるまで火をつけない。

  9. 9

    中火にかけて、3分ほどかきまぜたら、ココアパウダーを全体にふりかけ、よく混ぜる。だまがなくなってきたら5分冷ます。完成!

コツ・ポイント

なるべく、ココアパウダーは事前にだまをとっておいたほうがいいでしょう。私、そのままやって苦労しました笑
カレーは、5分ほど冷ますこともポイントです。→冷ますときに具に味が浸透していくからです(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もりまみ
もりまみ @cook_40111280
に公開
子育て奮闘中の主婦
もっと読む

似たレシピ