簡単!麻婆ナス丼~生卵と相性バッチリ~

リアちゃんママ
リアちゃんママ @cook_40065814

めんつゆを使って美味しい麻婆ナス。
生卵を混ぜておいたご飯に麻婆ナスを乗せるので、辛さが和らぎ、子ども達も大好きです♪
このレシピの生い立ち
辛いのが苦手な子どもでも、美味しく麻婆ナスが食べられないかな??と、思いついたのが、生卵。
生卵をご飯に混ぜておくだけで、辛さが和らぎ、たくさん食べてくれるお気に入り料理です♪

簡単!麻婆ナス丼~生卵と相性バッチリ~

めんつゆを使って美味しい麻婆ナス。
生卵を混ぜておいたご飯に麻婆ナスを乗せるので、辛さが和らぎ、子ども達も大好きです♪
このレシピの生い立ち
辛いのが苦手な子どもでも、美味しく麻婆ナスが食べられないかな??と、思いついたのが、生卵。
生卵をご飯に混ぜておくだけで、辛さが和らぎ、たくさん食べてくれるお気に入り料理です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ナス 3本
  2. 豚ミンチ 150グラム
  3. ピーマン 2~3個
  4. 白ネギ 10cm
  5. にんにく 1片
  6. しょうが 1片
  7. 豆板醤 大さじ1/2
  8. めんつゆ 1カップ
  9. ※砂糖 小さじ大盛り1
  10. 水溶き片栗粉 適量
  11. ゴマ 適量
  12. サラダ油 適量
  13. 味付け海苔 お好みで
  14. 生卵 お好みで
  15. ご飯 4膳

作り方

  1. 1

    にんにく、しょうが、ピーマン、ネギをみじん切り。
    ナスは食べやすい大きさに切り、水に10分ほどつけておき、アクを取る。

  2. 2

    ナスの水分を拭き取り、160℃の油で素揚げし、油をきっておく。
    (油通し)

  3. 3

    フライパンに油をひき、豚ミンチを炒め、色付いて来たら、1のにんにく、しょうが、ピーマン、白ネギ、豆板醤も加え炒める。

  4. 4

    3に※めんつゆ、砂糖を加えて煮込み、油通ししたナスを加える。

  5. 5

    水溶き片栗粉でとろみをつけ、最後にゴマ油を入れる。
    (風味付け)

  6. 6

    麻婆ナスの出来上がり♪

  7. 7

    器に、ご飯、生卵を混ぜ合わせ、出来上がった麻婆なすを乗せて、味付けのりを上にかけて、完成!

コツ・ポイント

☆めんつゆは、ヤマキのめんつゆ(濃縮2倍)を使用。
※水100㏄、めんつゆ100㏄で1カップ
☆生卵をご飯に混ぜておくのがポイント。
☆ご飯に味付け海苔を混ぜておいても美味しいです♪
我が家では月に何度か作る定番料理です!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
リアちゃんママ
リアちゃんママ @cook_40065814
に公開
最近、お菓子とパン作りにはまっています。今日は何を作ろうかなぁ?と考えるところから幸せ気分です♪
もっと読む

似たレシピ